音譜★手塚治虫の名作、「火の鳥」の人形劇(神戸公演)に、5組10名様をご招待!!


マナピーの広場


(1)手塚治虫の名作、「火の鳥」の人形劇(神戸公演)に、5組10名様をご招待!!
(2)更に、抽選漏れの方の中から、5組10名様に特別ご優待券をプレゼント致します。

【プレゼント応募方法】
ラブラブご希望の方は、国際生涯学習文化センターへ…

1.住所、2.氏名、3.連絡先電話番号、4.ファックス、5.メールアドレスをお書き頂き、下記のNPO法人国際生涯学習文化センター「火の鳥・チケットプレゼント」係までファックス・メール・葉書の何れかで、12月27日必着お申込み下さい。

恋の矢抽選の上、当選者にチケットをお送り致します。(※ご優待の方には、ご優待券)発表は、チケットの発送をもって代えさせていただきます。どうぞ振るってご応募下さい。


●プレゼントのお申込み・お問合せ:NPO法人国際生涯学習文化センター
TEL:06-6764-1282 

FAX:06-6761-5834

メール:occ@manapi-world.org
ホームページ:
http://manapi-world.org/occ
ブログ   :http://ameblo.jp/manapi-world/

〒542-0012大阪市中央区谷町9-3-11-318




【催しの詳細ご案内】

《クラルテ創立60周年記念作品 手塚治虫生誕80周年記念》
『火の鳥-黎明編-』原作:手塚治虫
脚色・演出:東口次登 
子ども達のコーラスと共に・・・

人形劇団クラルテ「火の鳥 ─黎明編─」


●内容:時は古代、クマソの国
火の中から何度でも甦り、その血を飲んだ者は永遠の生命を手に入れ
るという火の鳥。火の鳥をめぐって人の欲望が争いを生み出す。それに立ち向かうクマソの少年ナギ、「この世界はどうして生まれたの 人間は何のために生まれたの・・・」をテーマに帝塚山少年少女合唱団の生のコーラスでおくるファミリー向け人形劇。


●大阪公演(抽選はありませんが、ご希望の方はご参加をお待ちしています)
〔日時〕:12/23(木・祝)14:00開演
〔会場〕:クレオ大阪中央(ホール)
     
http://www.creo-osaka.or.jp/chuou/access.html
     地下鉄谷町線「四天王寺前夕陽ヶ丘」駅下車徒歩3分
〔料金〕:前売2,500円/当日3,000円


●神戸公演(★プレゼントがあります)
〔日時〕:1/6(木)PM2:00/PM6:00
〔会場〕:神戸文化ホール
     
http://www.kobe-bunka.jp/hall/contents/access/
     兵庫県神戸市中央区楠町4-2-2
〔料金〕:前売2,500円(指定席)


●公演、入場券の問い合わせはクラルテへ
〒559-0015
大阪市住之江区南加賀屋3丁目1番7号
TEL 06-6685-5601
FAX 06-6686-3461


マナピーの広場


●人形劇火の鳥…参加者の感想ワンポイントご紹介

★人形劇のイメージを新しくするような、躍動感のある舞台でした。小3の子どもには難しいかなと思いながらつれてきましたが、くいいるようにみていました。セットも人形たちもとてもすてきでした。親子ともども感激しました。ありがとうございました。(熊谷さん、42歳)

 
★初めてこのような人形劇を見せていただき、大勢の子どもそして大
人に観てもらいたいなあと思いました。今、失われつつある正義とか、情け深さとか、人との絆の大切さとか、鮮明に舞台から伝わってき

て、気持ちが洗われるようでした。命のつながり、今を生きる大切さ、そして死、テーマが良かったです。友だちから誘われて、たまたまテレビで手塚作品シリーズを何日間か特集していたこともあり、チケ

ットを手に入れたいでした。参加して良かったです。子どもたちのコーラスの様子も自然で、異年齢の構成も彼らの思い出として良い経験になったと思います。そして、熱演された団員の皆さんの息のあった演技も、訓練の積み重ねが思いやられ、また膝などと痛めたりしないかしらと、皆で心配しました。どうぞこれからもお体を大切に、いき長くご活躍下さいますよう応援しております。(村上さん、66歳)