Vol.4内崇良様じゃああぁぁぁ!!

早々に大物が来ました!いや、みんな大物だわ!

 

そして、私の更新が遅れて来ました。やべぇ。

 

 

新京都編を見る→「今回はこの子か!よし、動画見直しじゃ!」→動画見ながらお絵描き→ついでにDQX→メダロットやったりコイキング育てたり。

 

そりゃ遅れますがな。

 

 

 

 

 

動画の見直しをしていると、だいたい遺言シーンで涙ぐむのですが、内崇良様は始終笑いっ放しでした。や、最初はね、来てすぐの時はそんな爆笑する人とは思わなかったサ。

もう、産まれてから亡くなるまで笑いぱなしで…。

しかし、遺言を聞いたあとはガチ泣きをしていました。そらイツ花先生も泣きますわな。

んで、後から後から考察組の皆様が、一つ一つのネタを拾ってくるじゃん?そしたら目から華厳がブシャアァァですよ。

内崇良様の生存パートは漏れなく爆笑していました。part100だって、笑いながら泣いてたんだぜ。

本当私達を楽しませてくれた偉大な御方でした。

 

 

内崇良様と豪ちゃん親子、内崇良様とお濫ちゃん。どちらの親子関係も好きなんですよねー!

全然性格似てないのに、心の水は3代通して高いんですよね。優しいこの子らがホント好きです。好きだぁ…。

 

 

本当もう良いキャラに育ちました。ビシャ丸伝も見たいけど、内崇良伝も見てみたいね!!!

ジュリオロスつっら。

 

お誕生日おめでとうごじます。

彼にはゆっくり休養をとって欲しいですが、はよ復活せいという気持ちの方が勝っております。 

IMG_20170729_174039.jpg

お嬢さん?うちの子は男の子(イケメン)ですが?

割とビックリしました。誤植かな?

 

 

さきほどDQX3.5クリアしましたああぁぁぁ!!

やー、久しぶりのスタッフロールですね。何年ぶりですかw

なんかね、Ver.3のストーリーは短いだのスカスカ問題だの色々言われていましたが、こうやって振り返ってみるとメチャ長い道のりでした。

3が始まったころ、アンちゃんがさらわれたり、スゴロクが始まったり…。リアルでも色々ありました。

センチな気分になっちゃいますよ。本当に長い長い旅でした。

 

ちょっと思い出に浸ってしまいましたが、エンディング、エピローグを見てると本当にドラクエやってて良かったなって思います。

Ver4も楽しみですね。いや、それ以上にスイッチを手に入れないとわたしゃアウトルティアに潜れんよ。

 

 

終わってしまえばすごく良い話でしたので、ここでは多くを語るまい!ネタバレは極力割けたい勢です。

 

 

 

私、結構トビアス君好きなんですよ。

最初の頃はね、なんだこの嫌味筋肉モブ野郎が!って思ってたのですが、領域を解放する度に好きになっていきました。

あとね、彼はいつも無茶するんで、いつか死んでしまうんじゃないかとハラハラさせられましたね。

ホント最後まで生き残ってくれてて、嬉しいですよ。最後の方は体ボロボロでしたけどねw肋骨折れてるんでしたっけw

彼が弱気な発言をする度に「それ死亡フラグやーーー!!!早まるなあぁぁーー!!!」と焦りまくっていましたが、本当死ななくて良かったっす。

 

エステラも言ってましたが、誰よりも血と汗を流して、竜の民の為に頑張ってましたよね。脅威は去ろうともこれから教団を支える為にまだまだ忙しそうですが、一度肩の力を抜いて、安堵の表情がみたいですわ。

 

 

 

DSC_0488.JPG

いやー、私はお前とお話したいんですけどね!

何度か話しかけてもダメでした。ちぇー。

不器用な彼でも、親衛隊の3人がまだしばらくいるようですし、頑張ってほしいね!

トビアスが依頼するナドラガンド復興クエストとかあったらいいな。