前回、母がこけて両腕骨折と報告しましたが、やっとこさ昨日から泊りがけでお見舞いに行けました。


子ども二人を旦那に預けて、まなんちぇだけの初帰郷。


きっと何もできていないだろうから、家事を引き受けてやるかぁ!なんて意気込んで行ったんですが、想像以上に元気。


まぁ、ギプスでガッチガチなんですが、手術のおかげで痛みも大分マシになったみたい。


よかったよかった。


想像以上に父の働きっぷりが凄くて、なんだったら父の作った朝食を頂いちゃう始末で、結局まなんちぇ来てよかったの?ってくらいでした。



初めて、旦那に預けて外に出たんですが、やっぱりヘトヘトになっておりました。


部屋はぐっちゃぐちゃ。


別に家事したわけじゃないくせに、疲れちゃってんの。


昨日は旦那の実家に連れて行って、ご飯とお風呂のお世話してもらったみたいなのに、すんごい頑張った感出しちゃってんの。


ありがとうね。とっても助かりましたよ。


ちょっとは、分かってくれた?



子供たち二人はとってもいい子だったようです。


泣きわめいたり、駄々っ子になるわけでもなく、お父さんと遊んでいたようです。


でもやっぱり寂しかったようで、ひぃはまなんちぇから離れません。


みぃもずっとお喋りするためくっついてきます。


可愛いんだから♪





子どもがいない外出って、とってもラク!


エスカレーターほいほい乗れちゃうし、空いた席にパッと座れるし、長時間の電車でも寝ていられる!


素晴らしい!


なぁんて、思っていると、横にいる親子の何気ない会話を聞いて、寂しくなったり。


離れていろいろ感じることがありました。


帰って来て、家の片づけをして、夕食作って、お風呂に入れてとバタバタで、やっと落ち着きました。


は~、また明日から頑張ろう。







たはは、あっと言う間の一か月でした。


ってか、毎月そんな事言ってるわ~。



まなんちぇの母がおっちょこちょい通り越して、転んで両腕骨折して、手術して入院するという、何ともいえない事が起こったり…(ちゅうか、年明けサッシに指挟んで骨折ったばっかりなのにね)


とりあえず、旦那が休みの日に子供二人任せてお見舞いに行く予定です。





 ~ みぃ ~



謝らない


全然人の話を聞かない


叱られ最中でも歌を歌ってしまうようなマイペース




本当にイライラする~~~~!!!!


ついつい怒鳴ったりして、そのまま就寝させて、後になって反省ばかり…。


でも、全然反省の色の無い我が子に、そろそろ謝ってよ、と心の中で思っているのに、本人知らん顔なもんだから、余計腹が立つ。


一体いつまで続くんだろ。





姉妹喧嘩が絶えません。


ひぃもひっかいたりするもんだから、みぃも叩いています。


二人キーキーキャットファイトしてます。


「二人とも離れなさい!」と毎日怒鳴っています。


もういい加減疲れたよ!





 ~ ひぃ ~



まぁ~、負けん気強いこと、強いこと。


特にみぃに敵対心満タンです。




歩くの大好きなひぃですが、まなんちぇが「ひぃ、こっちだよ~」と誘導すると、ちゃんと来るんですよ!


みぃの時は脱走兵で、どこ行くか分からなかったのに!


買い物して、荷物いっぱいの時本当に助かりました。




ごにょごにょ語ですが、はっきり喋ってます。


怒ってます。


電話してます。


諭してます。


歌ってます。




食事中マイスプーンが無いと怒ります。


だからって、スプーンを使って上手に食事はできません。


スプーンで食べ物をいじっている最中にまなんちぇが、ご飯をぽいぽいお口に入れていく作戦です。





ふー、覚えていることはこれぐらいかしら…


最近イライラしてて、すっかり子供の成長なんか見過ごしてしまっていた気がする。


ダメだなぁ、まだまだだぜ。









ひぃのくりくりの髪の毛。


ずいぶん伸びたな~。

まなんちぇのブログ-ひぃのビフォー



ひっぱってみると結構長い。


これってくくれる???



てな訳で結んでみました。


まなんちぇのブログ-ひぃのお初むすび


あら~!一気に女の子になっちゃった!


可愛い~♪



まなんちぇのブログ-おすまし


もう1枚、おすましポーズ。


女の子だ~。




みぃが初めて結んだ時も、急に女の子に見えて、ビックリしたっけ!



まなんちぇのブログ-みぃのお初むすび


約3年前のみぃ。


どストレートのさらさら髪。


やっぱり姉妹でも違いますなぁ。