起業初期とSNS苦手経営者の発信って、何する? | 起業サポート/ゼロからできるSNS起業ブログ/富山

起業サポート/ゼロからできるSNS起業ブログ/富山

これから起業する人、起業に興味のある人に向けて、発信しています。

こんにちは!

鈴木まなみです。

 

 

前回の投稿でお伝えした
 

“共感ストーリー”について 

 

 

起業初期や、SNSが苦手な女性経営者は、

人にお伝えする知識や情報を

表に出すことがない、または出せない

と思いがちです。

 

なので、そういった状態の場合に

SNS上で何を発信するか。

 

 

それは、「自分が今日学んだこと」、

「ある事象についての自分の意見」です。

 

 

起業初期は、毎日が学びで新鮮な情報が

ざくざく入ってくる時期なので、

自分のものにするためにアウトプットをしてください。

 

そのアウトプット先が、ブログ!

 

 

 

また、SNSが苦手な女性経営者については、

最新のニュースについての自分の見解や、

ご自身の事業についての想いを載せてください。

 

 

その想いに共感した人が、あなたのファンとなり、

未来のお客様となります。

 

 

あなたの発信が好きだ!

あなたの言葉や意見に共感した!

 

そういったことの種まきをする場所が

ブログだと思って、はじめはやってみてください。

 

 

それではまた更新します!