肉巻きおにぎり弁当&焼肉弁当 | ねこのて弁当

ねこのて弁当

~毎日作る夫婦のお弁当と、日々のこと~ 

おはようございます

肉肉しいタイトルでスミマセン

仕事が始まってから、旦那さんと私のお休みがずれているため、

お弁当がお休みという日が基本的にない、ということに気づきました(;´▽`A``


今は、

私→水曜、日曜がお休み

旦那さん→火曜、土曜がお休み

で、保育園お休みの土日は交代であーちゃんと過ごせるようにしています



昨日の私のお弁当は、

肉巻きおにぎり弁当

attachment00.jpg

肉巻きおにぎり

ほうれん草ともやしのナムル

にんじんピクルス

だし巻き卵

大学芋



肉巻きおにぎりは、中に紫蘇を巻いてちょっとさっぱり。

味付けは焼肉のたれ

おかずが少なくて楽~



今日の旦那さんのお弁当は、

焼肉弁当

attachment01.jpg

カルビ焼肉

パプリカ炒め

ピーマンのおかかめんつゆ和え

もやし入り中華風卵焼き

にんじんとほうれん草のお揚げ巻き



カルビ焼肉は、味付けされたのを焼いただけですパプリカも同じタレで。

以前好評だった中華風卵焼き、今日はもやし入り~。

お揚げ巻きは昨日の夜作っておきました。

気づけばしょっぱいおかずばっかりで・・・・反省




仕事が始まって2週間、だんだん『こうすると朝が楽』、『こうすると帰ってからバタバタしない』

ということを実践できるようになってきたかもですキラキラ



保育園から帰ってくると、あーちゃんはママがちょっとでも離れると寂しくて泣いちゃうので、

仕事終わったら一回帰宅して晩御飯のしたくや離乳食の準備を終わらせておいて、

あーちゃんと帰ってきたら基本的にずーっと一緒にいます。

パパが帰ってくるまでに離乳食&お風呂&ママ晩御飯(食べれたら・・・)をすませて、

21時にあーちゃん寝かしつけ赤ちゃん

パパ帰ってきたらパパ晩御飯食べながら、今日のあーちゃんのことや仕事のことをあれこれおしゃべりして・・・

23時くらいにあーちゃんが一回は起きるので、ここでパパが寝かしつけに。

その間に私は翌日の保育園の準備&お弁当の下ごしらえ。

終わったらみんなで就寝寝る

朝は私が5時半~6時に起きてお弁当作り。その間あーちゃんが起きちゃったらパパがあやしてくれて、

寝ていてくれれば、7時にパパ&あーちゃん起床aya

交代であーちゃんを見ながら準備&朝ごはん食べて、

8時過ぎにみんなで出発音符私は自転車で保育園に寄ってから、職場へ。



旦那さんが、朝も夜もできる限り協力してくれるので助かってますお腹すいたぁ~!

まだまだ効率よくできるところもたくさんあると思うので、手探り状態ですが(;^_^A



今日はこれから、あーちゃん連れて私の母と祖母のところに遊びに行ってきます

あーちゃんが【ひいおばあちゃん】に会うのは初めてなので楽しみです

ではではrabbit*



ラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインライン



ランキングに参加しています♪よかったらこちらをポチっとしていただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村