おせんべデビューと、スクラップブッキング | ねこのて弁当

ねこのて弁当

~毎日作る夫婦のお弁当と、日々のこと~ 

おはようございます

今日は旦那さん6時からゴルフですゴルフ

なのでお弁当はお休み~



あーちゃん、明日で6ヶ月です

5ヶ月から始めた離乳食も順調で、今のところ

【10倍かゆ、ほうれん草、にんじん、さつまいも】を食べました。

量としては製氷皿にストックしてある1~2個ぶんくらいを1日1回です

今日はかぼちゃに初チャレンジ



そして、このたびおせんべデビューを果たしました


これよ~

attachment00.jpg



おせんべってまだ先だと思って見たことなかったんだけど、

同じ9月生まれの息子ちゃんをもつおしゃれママさん、smileさんのブログで紹介されていたのを見て、

すぐにドラッグストアに見にいっちゃいました


そしたら、ちゃんと6ヶ月くらいからというのが売られているのね~(‐^▽^‐)


試しに食べてみたけど、口に入れるとすぐに溶けて味もおいしい!





さてさて、初めてのおせんべいのお味は・・・?


attachment01.jpg

むぐむぐ・・・おいちーかも。ママ、もいっこちょうだいキラキラ


ってかんじで、4かけくらい食べてくれましたGOOD

パパとお留守番の時のご機嫌アイテムとしても良いんではないかと!


smileさん、教えてくれてありがとう




そして昨日のスクラップブッキング体験教室では、

こんなのを作ってきました~チラ見せ・・・

attachment00.jpg


開催場所、てっきり和室だと思い込んで行ったら会議室で、

あーちゃんを終始抱っこしての作業・・・先生も抱っこしてくださったり、、、スミマセン

何とか出来上がった作品でした~


私以外はみんな何枚も作っている経験者の方ばかりだったのですが、みんなすごいの


素敵に写真をレイアウトして、文字をくりぬいたり綺麗に飾りつけたり・・・キラキラ



これは・・・・センスがものを言うわ( ̄▽ ̄)=3


でもね、いろーんな専用ツールがあるのでそれを駆使することで、

私でも何とか形になりましたひと安心したわー。


これをイベントごとに1枚ずつ作ったり、子どもアルバムを作ったりしてるんだよ~

みなさん素敵ママさんたちでした



今日は、旦那さん帰ってきたら1日早いけどあーちゃんのお祝いディナーいってきます