入院1日目、流産手術当日はこれで最後です










人生初めての手術が

流産手術ってどうなんだろう………

と考えてたら夕食の時間になりましたナイフとフォーク


この病院のご飯は美味しいらしくて

それもあってここで分娩したかったけどね


まさか分娩じゃなくて流産手術なんてね







見た瞬間から、

これは美味しいやつ!!!!!

と思いました


メニュー表がないから分からないけど、

魚の南蛮漬けと野菜の牛肉まきと副菜かな?


急につわりらしきものが軽減したので、

パクパク…美味しい酔っ払い気づき

となって20分ほどで完食しました

ごちそうさまでしたお願い


お昼がさすがにサンドウィッチだけって

限界でしたわ、舐めてましたわ

ただでさえ12時間絶飲食だったし………






術後、部屋に戻ってから、

何回か点滴変えたり追加したりしてましたが、

夕食前には今日の点滴は終わりになって、

今は針だけ刺さってます


見たくない人は見ないでくださいね



入院中は何回も点滴したりするから

都度刺さずに、

一回刺したところから点滴交換するらしい予防接種


分娩以外での入院ないし、

数日点滴生活とか送ったことないので、つい、

へえ〜〜〜ポーン

とか看護師さんの前で言っちゃったよ………






そういえば術後の排尿ですが、

痛いかと思ったけど普通にできました


地味にさ、排尿時に痛まないか怖いよね?

私だけ?


もし気になった方がいれば参考になるといいな

私以外にそんなん気にする人おらんか…






そういえば、

明日からのスケジュール何も聞いてないな


このままだと、

ただの入院中の食レポブログ

になってしまいそうです






とりあえず今日はシャワーなしなので、

顔洗って歯磨いて早めに寝ます


2時間弱睡眠で手術して、さすがに眠い………






そうそう

ブログカテは退院して入院レポが終わったら

変更しますのでそれまではお願いしますお願い


2日目に続きます

では、おやすみなさいオーナメント