続きです









名前のことを考えている内に、

次第に腹痛もなくなり、1時間経ちました


看護師さんが膣内のガーゼを取ると

出血も少量で体も楽になっていたので、
自分の足で病室に戻りました

麻酔はすでに切れているとのことなので、

本当に腹痛自体は30分くらいだったと思います






部屋に戻ったのが12時
エコーで心拍停止を確認したのが9時半

たったの2時間半………
あっという間に終わってしまいました





携帯で、
他に何か残してあげられないかな、
指輪とか残そうかな、
と検索し始めると………

あれほど出なかった涙が突然溢れ出しました
その後はワンワン泣きました
泣き声が漏れるのが嫌で、
テレビをつけて誤魔化しました

昨日寝れなかったのは先に体が限界で、
ただ心が追いついてなかっただけでした
メンタルはボロボロみたいです

個室で心底良かったと思います

旦那にも涙が止まらないことを伝えると、
MANAさんが悲しんでないから意外だった
でもやっぱりショックだよね
と旦那にはお見通しでした

私ってかなりの泣き虫なんです

ストレス感じてませんよ!みたいな顔して
実は高ストレス抱えて身体壊すタイプです

なので、
我が子を亡くして私が泣かないなんて
そんなことある訳ありませんでした

ワンワン泣いて、泣き止んで、
またワンワン泣いて、泣き止んで…

昼食のサンドウィッチと
カフェラテ飲みながら泣いてました
12時間絶食だったのでお腹空いてました
でも局所麻酔なら絶食必要なかったかもね






ある程度泣き終わって、
指輪だったら普段から付けられるし、
プラチナリングで誕生石と刻印ありはどうかな
と思いました

別にベビーリングを買って、
ずっと母子手帳と保管でもいいんですけど…

産んであげられなかったので、
せめてすぐ思い出せるように、
普段から身につけられるものがいいかな
と思いました

誕生石は出産予定月の8月だからペリドット
刻印は筆記体で名前入れようかなと思ってます
プラチナなのでちょっとお高いけどね………




あとはひたすらボーッとしてますチーン

出血は生理4日目くらいの量です
痛みは全くなし
もっと出血すると思ったけど普通ですね

夕飯まであと1時間、どうしよう………
もうすでに家に帰りたい………

そういえば次男出産した時も
早く帰りたいって思ってたな〜
次男はコロナ禍での妊娠出産だったから
面会も立ち会いもなかったしね

今回も面会禁止なので退院まで会えません
家族に会えないって辛いですね
ましてや流産手術後だと特にね




続きます