このブログでは、

自分に自信がなく、

常に自分責めがやめられなかった私が、

 

やりたいことで仕事をし

丸ごと自分を認められる

ようになった方法

 

を発信しています!

 

 

 

マインドコーチ

山元まなみです。

プロフィールはこちら

 

 

 

 

 

 

 

今日は、

 

○○しないと、100%理想の

自分にはなれません!

 

と言うお話しです~

 

 

 

 

 

あなたがなりたい自分になる為に、

絶対しないといけないことがあるんです。

 

 

 

それは・・・

 

 

 

 

今のセルフイメージを

変えること!

 

 

 

 

そもそもセルフイメージって

何かというと、

 

 

 

自分が自分をどう思ってるか。

 

自分への認識のことです。

 

 

 

 

これが現実創造に大きく関係してきます。

 

 

 

 

セルフイメージって

自分に対する思い込みなんですね。

 

 

 

で、事実に対してフィルター(思い込み)があると、

思考や行動、結果ってすべて変わってくるんです。

 

 

 

そこら辺は、こちらの記事で

詳しくお伝えしているので、

読んでみて下さいね下矢印

 

 

 

 

 

 

先日の話しなんですが、

娘がまさにセルフイメージが変わったことによって、

現実が変わるっていう体験をしてました!!

 

 

 

4歳になったばっかりなんですが、

最近はネットフリックに

ハマってますダッシュ

 

 

 

ずーっと見てるってわけでもないですし、

見たことをとても楽しそうに話してくれるので、

まー良いかニヤニヤと思って

見させてはいるんですが、

 

 

 

でもね、親としてはやっぱり

できれば見る時間を減らしてほしいな、

って思ってました。

 

 

 

なので、

「こういう理由で見過ぎるのは良くないんだよ」

ということや私たちの想いを伝えた上で、

娘と話し合いをしました。

 

 

 

 

そして、

見ない日、英語で見る日、日本語で見る日

と決めることになったんです。

 

 

 

カレンダーに印もつけて、

娘にもちゃんと分かるようにして。

 

 

 

そうしたら、

「見たい!」と言うのがものすごく減ったんですキラキラ

 

 

 

本人も納得して決めたことなので、

お互いが譲れる一番良い

解決方法だったなぁって思ってます。

 

 

 

 

ただ、やっぱりね。

見ない日には、

「つまんなーい!凝視」って

なる事もあるんですよね。

 

 

 

そんな時、今までは私も、

「何か面白いことあるかな?」

「何して遊ぶ?」

というような声掛けをしてきたんですけど、

 

 

 

機嫌によっては

「なーんにもない!!!むかつき

みたいな返事が返ってくることもあって、、、

 

 

 

でもある時、

こういう風に少し声かけを変えてみたんです下差し

 

 

 

「○○ちゃんは、

面白いことを見つけるのが得意だと思うよ!

 

あの時も○○で夢中になって遊んでたし、

あの時も自分で探して楽しそうに遊んでたよね。」

 

と言う感じで。

 

 

 

そしたらね、

ニヤーと笑顔を一瞬見せて、

「うん、そうだね」と何か考え始めたんですね。

 

 

 

その次に何をやったかと言うと、

はいお察しの通り、

自分で遊びを探し始めましたニヤニヤ

 

 

 

 

彼女の中では、

「私は遊びを探すのが上手い」

という自分に変換されたんですね。

 

 

 

それをきっかけに、

 

「私は遊びを探すのが上手いんだから、

何か面白いことを見つけられるはず」

 

という思考になり、

 

 

 

実際に遊びを探し始めるという

行動に出たわけです。

 

 

 

結果、テレビを見なくても

有意義な時間を過ごすことが

出来ちゃったんですよ~デレデレ

 

 

 

 

 

娘のセルフイメージが変わったことで、

 

つまらなかった現実が面白いものに

変わったんですね。

 

 

 

子供の反応って、本当に分かりやすいですよね!

 

素直だからすぐに結果が出る!笑

 

 

 

私たちもそうしたいものですが、

何十年も色々な思い込みが

積み重なってきてますからねアセアセ

 

なかなかそうはいきません。

 

 

 

でも、

こうやってセルフイメージが変われば、

必ずそれに伴って現実は変わります

 

 

 

思考と行動が変わりますからね。

 

 

 

それくらい私たちが持っている自分への認識って、

現実創造に影響を与えているんです。

 

 

 

だから、

理想の自分になりたいと思った時に、

今のセルフイメージを持ったままでは、

絶対に叶わないんですね!

 

 

 

 

 

 

 

私のクライアントさんも、

セッション中にセルフイメージが

どんどん上がっていってます上矢印

 

 

 

セルフイメージが上がるように

意識的にセッションをしているので、

 

「できるかも」

「やれそう」

 

って思ってもらえるんですよね。

 

 

 

そうすると、どんどんモチベーションも

上がっていくじゃないですか。

 

だから、結果が出せるようになりますキラキラ

 

 

 

もちろんモチベーションが下がる時もありますよ。

 

でも、そのうちモチベーションに

左右されずに行動できるようになりますからパー

 

 

 

「モチベーションに左右される自分」

っていうのも、

セルフイメージですからね。

 

 

 

何度も言いますけど、

セルフイメージを変えれば、

必ず未来も変わるんです!!!

 

 

 

私も元々はめちゃくちゃ

セルフイメージ低い人間でしたけど、

徐々に徐々に、高くなっていって、

理想の自分を叶えていってますグッ

(まだまだ先はありますけどね~)

 

 

 

大丈夫!

あなたもなりたい自分になれます気づき

 

 

 

どうやったらなれるの?

と思った方は「なりたい自分になる方法」を

プレゼントしているので、

受け取ってくださいね!

 

 

 

「なりたい自分」になれる方法は、

こちらから受け取ってくださいね👇

▽無料で3分簡単登録☆

  

@250duvmuで検索

 

 

 

あなたが理想の未来を手に入れられるよう

応援しています!!

 

 

 

 

 

公式ラインご登録者様限定で

無料セッション受付けています。

毎月5名様まで!

定員枠が埋まり次第

締め切ります!

 

 

 

公式LINEでは

「なりたい自分に」なる為に

自分を大切にする

セルフコーチングの方法を不定期配信中!

まずは自分を大切にすることから!

 

 

 

 

スレッズはこちらから!

ブログとはちょっと違う雰囲気で発信してますウインク

 

 

 

 前回の記事はこちら 気づき