こんにちは☺️
前回に引き続き、健康・肌のために控えてほしいものについて![]()
今回は『乳製品』について
まだ前回の記事見てない方はこちらから⬇️
ヨーグルト、牛乳、チーズ
といえば、なんとなく身体に良い印象を持ってる方も多いのでは?
でも実は、その良かれと思ってとっている乳製品が、身体の不調や肌荒れの原因になっているかもしれません😭
そもそも、牛乳は牛の飲み物。
人間、特にアジア人は牛に含まれる乳糖をカルシウムに分解する分解酵素が、体内で分泌されないために、うまく吸収できないケースが多いです。(乳糖不耐症)
日本人の8割がこの乳糖不耐症と言われています。
そのため、おなかがゴロゴロする、下痢などの症状が現れます。
ヨーグルトを食べてお通じが良くなる!
なんていうのは乳糖不耐症かも🥹
また、乳製品にはホルモンが多く含まれています。
乳製品を摂りすぎることで皮脂分泌に関わるホルモンバランスが乱れ
皮脂が過剰に分泌されてしまいます。
繰り返すニキビなんかは毎日飲んでいるカフェラテ♡が原因になっているかも⚡️
私も昔は、水代わりに午後の紅茶のミルクティーを飲んでました🤣
そんなんで、ニキビが治らない・・・って悩んでましたね。笑
あくまでも趣向品として!たまーーに飲んで楽しむ♡程度に控えてみるといいですね✨
豆乳やアーモンドミルク、オーツミルクなど
今は代替え品も結構売っているので探してみてくださいね😊

