お肌のケアは

内側からのケアが7割

外側からのケアが3割

と言われるほど

『インナーケア』が大切ですびっくりマーク

 

インナーケアが大切!というと

じゃあ何を飲もう?何を食べよう?と

体にプラスすることを意識しがちですが

 

まずは

引くこと = 何を摂らないか

の方が実は大切ですにっこり

効率が良いし、お金もかからないしね(笑)

 

 

私が、肌と健康のために控えているもの6選びっくりマーク

お伝えしていきます指差し

 

 

 

まずひとつめは『砂糖』

 

砂糖と言っても白砂糖、甜菜糖、果糖など

様々ありますが

大きく分けると2種類の糖があります。

 

①直接糖

直接糖は精製されたもので栄養素がなく

摂取してからの吸収が早いため血糖値を急上昇させる。

主な食材:白砂糖、黒砂糖、はちみつ、甜菜糖など

 

②間接糖

間接糖は糖の成分が少なく、食べ物として糖質だけでなく、ビタミンやミネラルなどの栄養が豊富で、分解されながらゆっくり糖質が吸収される食物

主な食材:玄米、さつまいも、いちご、オートミールなど

 

ここで言う砂糖は、①の直接糖のことと

思って頂ければと思います。

(かといってさつまいもや果物の食べ過ぎはおなじことなのでNGですよ泣き笑い)

 

 

砂糖は!先ほども書いたように

急速に血液中に吸収されるので血糖値が急速に上がります。

→ それを下げるために「インスリン」が多く分泌されます。

→ すると逆に血糖値を下げ過ぎ、低血糖に。

低血糖になると体や脳に支障をきたすので、下げすぎないように様々なホルモンが分泌されます。

 

いわば血糖のジェットコースター煽り

上がったり下がったりする中で

身体が色んなホルモンを出しすぎちゃうことが問題。

 

砂糖の摂取で過剰分泌されてしまう

ホルモンがこちら指差し

 

コルチゾール

免疫機能の調整やストレスを抑える働きがある。

大量に分泌されることで副腎が疲労し

ホルモンの分泌が減ってしまう。

そのため、アレルギー防止の働きが弱まる。

 

アドレナリン

身体や脳の機能を高めるためのホルモン。

分泌が多すぎると、切れやすくなったり、

集中力が低下する。

 

ドーパミン

快楽や喜びをもたらし、やる気を高めてくれる効果がある。

幸せホルモンとも呼ばれますが

分泌が多すぎると、中毒に。

 

 

疲れやすい、頭痛、便秘、イライラ、

アレルギー、アトピー、風邪をひきやすい 等

毎日の不調はこの砂糖の摂りすぎによるものかもしれませんね物申す

 

 

 

「糖化」という言葉を聞いたことはありますか?

糖化はいわゆる体のコゲ。

細胞などを劣化させる現象のことで

 

砂糖はこの体の糖化を促進させ

肌のシミ、くすみ、シワなどの原因にもなります。

 

 

砂糖はただ

太る、虫歯になる!なんて単純なことだけでなく

 

体の様々なところを蝕んでいることを

覚えておいてほしいなと思いますニコニコ

 

 

 

 

 

 

 
 
息子の肌荒れをきっかけに
お肌・健康のことを学ぶように✏️

・ゆる自然派
・アトピー、アレルギーっ子ママ
・美容健康アドバイザー
・保育士

の経験と知識をシェアしています🌿‬

 
質問やご相談は公式𝘓𝘐𝘕𝘌まで💌