ベストなくつろぎ体制をみつけたモモ

 ポーンハッナガッ

 

こんにちは~元片づけられない女。

勝間まなみです音譜

 

    

こちらのブログでは

 

離婚→汚部屋→鬱→40才で無職泣き笑い

という人生のどん底にいた私が

 

キラキラ片づけ美人ミニマリストになってキラキラ

起死回生!

 

愛と豊かさと自由を手に入れて

幸せになった方法を

 

シェアしていますハート

 

最近よく読まれている記事はコチラハート

(アメトピに掲載されました💕)

↓↓

 

 

あったかくなってきましたね~晴れ

心もウキウキ虹

 

こんな時は

お部屋もキレイにしたくなりますよね~キラキラ

 

 

ということで上差し

 

今回は

物入れの上をキレイにするぞ筋肉です。

 

 

今回するのがコチラ

↓↓

 

仕事部屋に置いている物入れなのですが

 

急な来客時にとても重宝していますルンルン

↓↓

 

こちらの棚はリビングから丸見えなので

 

見た目を良くするために

タナの上には植物を置いてます。

 

植物の水やりの時などに

ちょこちょこ掃除をしてはいるのですが

 

物の間をぬって拭くだけなので

ゴミやホコリがとりきれていません悲しい

↓↓

 

で、今回はいい気分だったので

 

この物入れの上の物を全撤去して

スッキリさせたいと思います~ひらめきラブラブ

 

 

まずは、下準備。

 

新聞紙をひきます。

↓↓

ちょっとこの作業面倒ではありますがニヤニヤ汗

 

これをするかしないかで

後々のラクさが全然違ってきますので

ここは、手抜きしません。

 

棚の上の物をすべて

新聞紙の上に移動させます。

↓↓

 

なくなりました~ウインクスッキリ

↓↓

 

写真ではわかりにくいですが

結構汚れてました~チューあせる

↓↓

 

まずは

小さなゴミを取りたいと思います。

 

使うのはこれ

↓↓

 

こちらは以前に100均お掃除でご紹介したものです。

↓↓

●ズボラ流〜100均でチャチャっとお掃除

 

 

小さなゴミをとってキレイにしたら~キラキラ

↓↓

 

次は塗らしたちょこ拭き雑巾で

↓↓

 

拭きます~バイバイバイバイバイバイ

↓↓

 

ちょこ拭き雑巾って何❓って方は

こちらを見てみてね目

↓↓

●ずぼら流~ちょこ拭き雑巾作成法

 

 

お~キレイ~びっくりキラキラ

↓↓

 

 

やっぱり水拭きすると

スッキリ度が増し気持ちいいですね〜ラブキラキラ

 

あとは

こちらの物を戻すだけなのですが~筋肉プンプン

↓↓

 

戻す前に

こちらもちょこ拭き雑巾で拭いていきますよ~バイバイバイバイバイバイ

↓↓

 

リンゴのオブジェをフキフキバイバイ

↓↓

 

鳥かごもフキフキバイバイ

↓↓

 

鳥かごの中に入れていた

フェイクの植物はとり出して

 

ブラシでササっとホコリをとります~🧹ウインク

↓↓

 

中もブラシでキレイにしたら~

↓↓

 

植物を元にもどして~

↓↓

 

物入れの上に戻す~

↓↓

 

他の物ももどしたら~筋肉

 

終了~爆  笑音譜

↓↓

 

いやぁ~スッキリしましたキラキラキラキラ

 

キレイになると

やっぱり気持ちいい~ラブキラキラ

 

 

あとは

こちらの新聞を~口笛

↓↓

 

クシャクシャっとまとめて捨てるだけくるくるもやもや

↓↓

 

あっという間に

キレイになりました~キラキラキラキラOK

↓↓

 

片づけ美人は

後片付けにも時間をかけませんよ~⏱

 

 

ということで上差し

 

本日の

プチ掃除終了~合格合格合格

 

 

かかった時間は10分ちょっとでした

 

美人掃除にしては

ちょっと時間かけすぎで🙅ブーなのですが

 

※理想は5分以内

 

イヤイヤしていたわけではなく

愉しくやっていたので

 

こういう時はヨシOKとします

 

 

プチ掃除を1日1回してみてください。

 

それだけで

いつの間にかお部屋全体がキレイになって

 

掃除が好きになりますよ~キラキラ🧹おとめ座キラキラ

 

 

だまされたと思ってトライしてみてね筋肉

 

 

 

では、また✋

 

 

 

まなみ💕

 

 

【勝間まなみ著書】

  

 

【雑誌掲載】

 

【漫画連載】★福の神お片付け教室(全14話)