昨日はエンジェルメッセインジャーのゆうかさんとのお話会でした。

 

ゆうかさんからは不思議な話を。

 

 

 ・天使と過ごす日常のお話

 ・動物や石や植物との会話のお話 

 ・前世のお話 

 ・宇宙やUFOのお話

 ・どんな見え方してるの?のお話 

 ・パートナーが見つかったお話

 

 

どれもこれも、「ホントに~?」って感じの

まるで、物語か映画のような話なんだけど、

ゆうかさんから語られると、自然でスーッと入ってくるの。

 

それは、ゆうかさんが実際に経験し、感じたことを

ありのまま、そのままを伝えて下さるから。

 

なんの脚色も特別感もなく、

日常の一場面として伝わるんだよね。

 

 

 

 

不思議な世界は、一部の特殊能力をもった人だけの

ものじゃなくて、普通に私たちの世界に重なってるって感じる。

 

天使たちは人間の役に立ちたくて、

応援したくて、一生懸命に接してくれてるし。

 

特別視したり、崇めたりするものでもなく、

お友達のような感覚。

 

ゆうかさんからは全員に方に(私も!)エンジェルメッセージを

伝えて頂きました。

 

これがもうタイムリーなズバリ内容で、

翌日にはもう現実が動いているという方もいらっしゃって!

 

私へのメッセージはまた改めてレポしたいな。

 

↑ゆうかさん

 

 

私からは美に目覚める話を。

 

「外見コンプレックスありますか?」の質問に、

全員の方が手を上げるという。

 

それぞれに、ご自身のコンプレックスについて話して頂きましたが、

人のコンプレックスは大したことなくて、

自分のだけが強く感じられてるんだと感じたのではないでしょうか?

 

なぜ、これほどまでに

自己イメージの悪さをもってしまったのか?

思い込みでしかないんだけど、強烈。

 

これは文化なのか?

教育なのか?

社会的価値観なのか?

 

なんなのかわかりませんが、

成長の過程で、どこかで、誰かが言った言葉などが

強く頭に残って、それを信じてしまっている。

 

日本女子の外見コンプレックスが拭えたら

どんなに幸せでハッピーな世界になるのだろう。

 

私が思っていた以上に根深いのかなと感じました。

 

 

 

私はというと、

もちろん、もっとああだったら、こうだったらな部分はありますよ。

でも、それがコンプレックスにまではなってない。

 

まあ、それはそれとしても、

素敵な部分をフューチャーすればいいし、

完璧でなくても、自分って結構イケてる!

 

というお気楽な勘違いをしております。

で、それでいいと思っていて、十分に楽しい。

 

人と比べる視点はない。

美女や可愛い人大好きだし、見惚れるしね。

 

 

あなたも素敵ね!

私も素敵よ!

と思っている。

 

 

ずうずうしいだけかもしれないけど、

幸せで楽しいからいいんだ。

 

無条件に自分は素敵で大好き。

なんの根拠もない。

 

 

 

 

 

これは二十歳の頃の写真。

頬はニキビ満開。

モテない女子だった。

女子としても自信はなかった。

自分のことは可愛くないと思ってた。

ダサいと思ってた。

 

 

自分を好きになった分だけ、

自分の魅力を掘り起こして、

素敵と思えるようになった分だけ、

どんどんいい顔になってきた。

 

顔、表情、雰囲気、味、輝きって、

いかようにも変化していく。

 

 

そうゆうものだと思う。

 

 

 

自分で生まれてきたんだもん、

全開で好きになっていいさ。

好きに思っていいさ。

誰がなんと言おうとも、

自分のことをどう思おうが自由じゃドキドキ

思いたいように思えばいいさ。

 

 

 

クラッカー5月26日(金)13時~名古屋で開催!

【ハメはずしちゃうぞ♥】のお申込みはコチラ

 

 

クラッカーまだまだ、モデルさん募集中!

いつ企画が終了するかは未定です。(突然の可能性もあり)

詳しくはコチラ↓