こんにちは~元片付けられない女。
勝間まなみです
毎日毎日同じことの繰り返しでつまらないなぁ~とおもったことはないですか
そんな時に試してほしいのがこちらの方法です。
私はこの方法でたくさんのつまらないを楽しいに変えてきました。
よかったら試してみてね。
↓↓
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
転載元:ダイエットにもなりますよ~~^0^
今日のアシュタールからのメッセージをお伝えしますね^^
「こんにちは こうしてお話し出来ることに感謝します。
楽しむぞ!・・って思ってください。
あなたの生活すべてまるっと楽しんでください。
だってぇ~~、楽しくないもん・・って思ってるから楽しく感じないのです。
どうやったら楽しくなるか??・・という視点で考えてみるようにしてください。
毎日のルーティーンワークでも、楽しむことにフォーカスすれば楽しくなるのです。
通勤時間の電車の中・・気がつけばイヤなこと、不満なこと、心配なこと・・ばかり
考えていませんか?
それ妄想ですね・・どうせ妄想するならば、あえて楽しい妄想をするようにしてください。
イヤなことに妄想がもどりはじめたら、意図して楽しい妄想の方へ戻してください。
楽しい妄想に慣れてくると、どんどん妄想は広がり、妄想することが楽しくなります。
身体は電車の中にあっても、意識は楽しい世界へと行くことが出来るのです。
イヤだイヤだと思いながら電車に乗るより、その時間を楽しんでいたほうがいいんじゃない
でしょうか?
そして、楽しい妄想をして遊んでいると、楽しいエネルギーになりますから現実も楽しく
なってきます。
電車の中だけでなく、毎日の生活も”楽しもう”と積極的に思うと楽しくなるのです。
同じ事ばっかりでつまらないな・・って思いながらしているとつまらなくなるのです。
でも、例えば料理でも、どうやったら美味しいものが出来るか?って考えると楽しくなります。
家族のためにつくらなければ・・って思うと楽しくなくなりますので、自分が食べたいものを
つくってください。
何が食べたいかなぁ~~・・この材料をどうやって料理しよう?・・どんな味が良いかな?・・
いろいろ工夫することを楽しんでください。
自分が食べたいものをつくる・・それが楽しむコツです。
人のためにとか、○○のためにとか、~~ネバならない・・で考えると楽しくなくなります。
小さなことでも楽しむことにフォーカスしていると、すべてが刺激的になります。
つまらない・・と感じることがなくなり、いまこの時を楽しむことが出来るようになるのです。
人生に?生活に?飽きる・・ということがなくなくなり、生きていることを本当に楽しむことが
出来るようになります。
意識ひとつです・・どこにフォーカスするか・・それだけなのです。
食べることもそうです・・食べることをたのしんでください。
しっかりと味わうということです。
いま口にしているものの味、食感、匂い・・すべてに感覚を研ぎ澄まし味わう。
それが食べることを楽しむということです。
違うことを考えながら食べるのではなく、食べているいまを感じながら食べるのです。
そうすれば、食べる過ぎることもなくなりダイエットにもなりますよ(笑)
いつも、私はどうすれば楽しくなりますか?・・と自分に聞いてください。
誰かが楽しませてくれるのを待っているのではなく、自分で積極的に楽しむことを
考えてください。
自分で楽しむことに慣れてくると、ほんの小さなことでも楽しむことが出来るようになります。
生活の小さなことが楽しくなってくると、朝もワクワクした気持ちで起きることが出来ますよ。
あなたに愛と感謝 そして平和の光を送ります」
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
この方法、とってもいいですよ♪
私もこの方法で片づけ嫌いを片づけ好きにすることができました。
ちょっとした思考の転換で
つまらないと思っていたことが楽しみに変わるのです。
私はズボラなのでラクをすることばかり考えていた
片付けも
「自分がラクにするためにはどうすればいいか」
そればかりを考えて
日々研究と工夫をしていたら
だんだんと面白くなってきて
いつの間にか好きになっていた。
ズボラをすることに
罪悪感を覚える方もいらっしゃいますが
人間は元々がズボラです。
だってよく考えてみてください。
発明のほとんどがラクにする為にはどうすればいいかからきているのです。
遠くの場所に行くのに歩いていくのは時間がかかるし疲れる
早くラクに移動するためにはどうすればいいか🤔から
↓↓
馬車、車、電車、飛行機が発明されました。
遠くまで水を汲みにいくのは疲れる
どうすればいいから
↓↓
井戸、水道、ペットボトルが発明されました。
遠くにいる人と話をするためにわざわざそこに行って話すのは大変
どうればいいから
↓↓
手紙、電話、FAX、携帯、インターネットが発明されまさた。
もっとラクに手早く食事をとれるようにしたい。
↓↓
炊飯器、ガス調理器、電子レンジ、IH調理器が発明されました。
つまりは
ラクをしたい=ズボラしたいということなのです。
なので
どんどん自分をラクにするために色々と工夫するのは悪くないし
もっともっとズボラすればいいのです。
特に、現代人は働きすぎです。
体力だけではなく精神もすり減らしながら働いている。
便利な家電をとことん使って自分をラクにさせてあげるのもいいですし
私のように
自分をラクにするためにはどうすればいいか❓と考えて自分なりのラクを探して工夫するのもいい。
工夫するのは愉しいですよ〜
うまく行けば工夫することが面白くなってきて
ラク→楽♪になり
家事も楽しめるようになりますからね
自分をラクにしてあげるには
どうすればいいのか🤔
この思考であらゆることにチャレンジしてみてください
そうすると楽しくなってきて
こうなります〜
↓↓
よかったらトライしてみてくださいね。
勝間塾の生徒さんは
こちらを試してね〜
↓↓
では、また
まなみ