首、見えてますか? | アラフォー!三児の母!ズボラな美姿勢ダイエットコーチ 森真波のブログ

アラフォー!三児の母!ズボラな美姿勢ダイエットコーチ 森真波のブログ

リターンボディダイエット美姿勢コーチ 森真波
RBD美姿勢コーチ
⭐️名古屋在住3人の子持ちのズボラママ
⭐️姿勢を整えて体重ー12キロ、体脂肪ー7%
⭐️メキシコで駐妻経験アリ
⭐️ダイエットで自己投資100万以上!
公式LINEで【くびれ爆誕の秘訣】プレゼント中‼️

Buenas tardes!!!

Soy Manami.

Como esta?

 

 

こんにちは。

真波です。

 

始めたばかりのこのブログに

お立ち寄りいただき

ありがとうございます‼︎

 

いいね、フォロー

励みになりますっ

感謝申し上げますラブラブ

 

 

皆さんは今このブログを

スマホで見ていますか?

パソコンで見ていますか?

 

今の体勢、そのまま正面から鏡で見てください。

 

身体の上にいきなり顔が

乗っているような

映り方していませんか?

 

もし首が短く見える、

もしくは

全く見えないような映り方を

しているようでしたら

それはストレートネックになっている

可能性があります。

 

スマホ首、とも

言われていますね。

 

ストレートネック

スマホ首

という身体の症状をご存じですか?

 

これは

パソコンやスマートフォンを操作しているときに

首がどんどん前に出ていく症状です。

 

それでは、もう一度鏡を見てください。

 

ストレートネックになっているときと

顔を身体の上に戻したときの

顔の大きさを比べてほしいのです。

 

身体の位置は同じでも

顔の位置が前に出ている分だけ

正面から見たときに

顔が大きく見えているのが

わかると思います。

 

また、身体の上に顔が乗っているときは

首も縦にのびていますが、

ストレートネックは顔が前に出ているので

首が横にのびています。

 

そのため、正面から見ると

首が短く見えるというわけです。

 

 

頭と胴体は首で繋がっています。

 

先ほど首ののび方の話をしましたが、

首をストローに見立てたときに

縦にしたときと横にしたときの

飲みやすい方を

想像してみてください。

 

ストローを横にして飲むと

どこかでストローが曲がってしまって

飲むのに苦労することは容易に

想像できると思いますし、

私は経験済みですてへぺろ

 

身体も同じで

首が前に出ることで

頭の水分が身体に

流れにくくなることがあります。

 

その逆もしかりです。

 

そうなるとどうなるか。

 

むくみや乾燥などをはじめ、

色々な不調が顔や頭、

身体に出てきます。

 

顔が大きくなったり、パンパンに浮腫むのは

いやですよねガーンガーンガーン

 

また、重い頭が前に出ることで

首だけでは支えることができず、

肩や背中などにも

不具合が出てくることがあります。

 

最近、肩がこる、背中が痛い、という方は

パソコンやスマホを

操作しているときの体勢に

一度目を向けてみてください。

 

 

もし、ストレートネックになっているかも、

と言う方は一度

首を動かす起点を

見直していただきたいと思います。

 

首と胴体を結ぶところを動かすのではなく

首と頭を結ぶところを

動かすように意識するだけ

顔が前に出にくくなります。

 

鼻の裏側、

頭のくびれているところです。

 

頭を前に出そうとしても鼻の裏側の

頭のくびれの位置からは前に出せないのです。


裏を返せば、頭が前に出るときは

必ず首と胴体がつながっているところからでしか

前に出せません。

 

もしできるなら

ご家族やお友達、お仕事関係の方など、

どなたかの話を聞くときに頷く機会があれば

頭のくびれの首の始まりを動かして

頷いてみてください。

 

いい訓練になると思いますウインク

 

また、立ったり座ったりしているときも

猫の首根っこをつかむ感じで

自分の頭のくびれの首の始まりを

上に引き上げる意識でいてください猫

 

首根っこを上に引き上げているときは

頭が前に出にくいので

ストレートネックになりにくいのです。

 

 

普段の生活で意識するだけで

直せることですので

是非お試しくださいねキラキラキラキラ

 

 

それでは、また。

 

Gracias.

Hasta luego!!

 

Manami

 

 

17日目

 

【体重】60.55キロ

【体脂肪率】29.2%

 


【朝食】

味噌汁

ツナサラダ

しらす、大根おろし

白米、黒キクラゲの佃煮



【昼食】

ブロッコリーのおかかマヨ和え

酢キャベツ

水菜

プレーンオムレツ

ひじきパン


【間食】

コーヒーマーブルパン



【夕食】

味噌汁

里芋とにんじんの煮物

麻婆豆腐

白米(後から麻婆豆腐丼にしました)


☆連日パンを食べてちゃってますアセアセ

パン最高‼️

美味しいよぉ爆笑爆笑爆笑

それでも、前にも書いたように実は私は

あまり小麦粉との相性が良くないので、

明日のお昼にカレーパンをいただいたら

当分パンは食べません…

あ、外食すると白米はないので

パンかトルティーヤか…