ほっこり続き〜♪ 野菜たっぷり〜な豚汁o(^▽^)o | きょんこの料理ブログ

きょんこの料理ブログ

うちご飯の紹介ですっ♪( ´θ`)ノ

寒い寒いどっ寒い~雪の結晶叫び雪の結晶

こんな日はやはりほっこり暖まりたいですよね~ビックリマーク

そんでもって野菜も沢山食べたい気分音譜

てな訳で、こちらはいかがです~アップ


{46D66F58-8914-41B5-8DAF-04C20DE3DD58:01}



ドキドキ材料ドキドキ
お好み野菜
今回はキャベツ、白葱、小葱、大根、人参、エリンギ、ごぼう、こんにゃく

豚バラ薄切り   適量

味付けは、顆粒だし、白味噌、みりん、白すりごま

最後に白すりごまをたっぷり入れてみたらなんとまあごま風味たっぷりで美味しかったですよっラブラブ!ラブラブ

豚バラは食べやすい大きさに、大根&人参はいちょう切り、キャベツはざく切り、エリンギは食べやすい大きさに
白葱は斜めにスライス、小葱は小口切りに
こんにゃくは水で洗い食べやすい大きさの薄切りに
ごぼうはささがきしたら、3分~5分位お水につけておいて
鍋にたっぷりの湯を沸かしましたら、
人参、大根、こんにゃく、エリンギ、キャベツ芯の方、水切りしたごぼうを茹でて行きますよっ
根菜類が柔らかくなってきましたらキャベツの柔らかい方、白葱、豚バラ薄切りを入れ灰汁をすくいながら茹でて行きます音譜

顆粒だし、味噌、みりんで味付けし、最後にすりごまを投入~ひらめき電球(お好みなので入れなくても大丈夫です)

器に盛って、小口切りの小葱をふりかけましたら~アップ

はいっビックリマーク
出来上がり~
{68C0B7D4-9C2D-4D75-A85E-933E0090A4A0:01}



あ~ほっとしますわ~

体温まる~

これぞ日本の母の味ってか

やっぱりほっとする料理ってたまりませんですね~ラブラブ!クラッカー

そんでもってこれをおつまみににひひ

またですか~  うふふお酒ビール



おそれ入りますがワンクリックお願いしますっ
レシピブログに参加中♪
>
レシピブログに参加中♪