
実家にいた時に作って母絶賛だったお料理

適当に作ってみたら

あらまっ

これいけるーーーー



でっ久々アップちゃんのお料理はこちら~


材料
えりんぎ 110g

えりんぎ 110g
えのき 1袋
白菜 130g
小葱 適量
にんにくみじん切り(チューブでも)
小さじ1
生姜チューブ 小さじ1
塩&胡椒 適量
ごま油 適量
調味料
豆乳 100ml(無調整を使う場合は砂糖で甘みを加えて下さい、今回使った豆乳はマルサンアイの調整豆乳です)
豆板醤 小さじ1強
醤油 小さじ3
鶏ガラスープの素 小さじ2
まずっ

えりんぎは縦半分に切りましたら

斜めに薄切り

えのきは根っこの部分は切り落とし、割いておきますっ

白菜はせん切りに

小葱は小口切りに

調味料の材料は混ぜ合わせておきますっ

熱したフライパンにごま油適量を入れ、にんにく&生姜を炒め
(はねるので火傷注意
)
(はねるので火傷注意
)きのこ類&白菜投入~
炒めてー
炒めてー
お次

混ぜ合わせておきました調味料投入~

ある程度汁気がなくなるまで炒め煮しましたら、塩&胡椒で味を調えます

器に盛って
小葱の小口切りをふりかけましたらーーーー
小葱の小口切りをふりかけましたらーーーー
はいっ

出来上がり~






う~ん

うまうまーーーー

豆乳のクリーミーさに、豆板醤のピリっと感がどマッチんグー
古いか… 笑
古いか… 笑これまた
進行中~


進行中~


おそれいりますが、ワンクリックお願いします



