
なんかめっちゃハンバーグが食べたい気分~





冷蔵庫を開けてみる



豚ひき肉発見~
合挽き肉はないのかな
合挽き肉はないのかな
冷凍庫のぞいてもなしかっ

あっ

冷蔵庫に豆腐があるわ~

豆腐ハンバーグにしちゃえ~



この前買ったきのこもあったよん

でっ

こちら~


材料
(4~5人分)ハンバーグ8~10個位
(4~5人分)ハンバーグ8~10個位ーーーーーーーーAーーーーーーーー
絹ごし豆腐 1丁
豚ひき肉 250g
玉ねぎ 1/2個
えのき 70g
生パン粉 大さじ4
卵 1個
塩&胡椒 少々
ナツメグパウダー 少々
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ソース
ウスターソース 大さじ5
ケチャップ 大さじ5
マヨネーズ 大さじ 3
酒 大さじ3
しめじ 1パック
エリンギ 1本(約80g)
飾り付け 小松菜適量を湯通しした物
まずですねっ

豆腐はこの様にして15分~20分くらい水切りしますっ


セロハンの部分を横と下の部分だけ、包丁で切り込みを入れ切り離し、上の部分だけ残して、流し台の横に引っ掛けておきますっ



その間に、玉ねぎはみじん切り

えのきは細かく切ってっと

ソースで使うしめじは石づきを取りましたら小房に分けて、エリンギは細切りに

ウスターソース&ケチャップ&マヨネーズ&酒はボールなどに混ぜ合わせておきますよんっ

豚ひき肉を手でこねるように混ぜ合わせていきます

白っぽくなったきたら、えのき&豆腐を手でつぶしながら混ぜ合わせ
玉ねぎのみじん切り&卵&生パン粉&塩&胡椒&ナツメグパウダーを入れこね混ぜ合わせます
玉ねぎのみじん切り&卵&生パン粉&塩&胡椒&ナツメグパウダーを入れこね混ぜ合わせます
よくこねて下さいねっ

熱したフライパンに油をひき、ハンバーグのたねを丸くして入れ、真ん中にくぼみをつけ中火で焼いていきますっ

両目焦げ目がつきましたら蓋をして弱火~中火で5分~8分位蒸し焼きしますっ

火が通りましたらお皿に盛ってっと

次

フライパンの汚れを軽くふきます

油を少し入れエリンギ&しめじを炒め

弱火にし、ソースの材料をすべて入れかき回して
ふつふつしてきましたら
ふつふつしてきましたら
皿に盛ったハンバーグにかけ~

はいっ

出来上がり~




飾り付けは小松菜

これもまたソースとあってうまうまうまでしたよっ

キャーキャー

ふわふわ~



このハンバーグ、きのこのソースともいい感じでうまうまだわーーーー

どやばいっ~
赤ワインとも相性バッチリではないか~い
赤ワインとも相性バッチリではないか~い
相変わらずお酒進んでまうわっ😅
ワンクリックお願いしますっ



<div style="text-align:center;line-height:150%;font-size:12px;"><a href="http://www.recipe-blog.jp/ranki.cgi?id=85388" target="_blank"><img src="http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_oune_3.jpg" border="0"><br />レシピブログに参加中♪</a></div>