爽やか〜☆彡無農薬の夏みかんマーマレード*\(^o^)/* | きょんこの料理ブログ

きょんこの料理ブログ

うちご飯の紹介ですっ♪( ´θ`)ノ


実家から夏みかんを沢山もらって[みんな:01]
少しは食べたのだが、まだある~[みんな:02]
ヤバッ[みんな:05]このまま放置してたら悪くなってしまう[みんな:03]
ジャムにしてしまえ~[みんな:04]

って事で作りましたよ~[みんな:06][みんな:07]
photo:01



まず[みんな:11]夏みかんは皮から身を取りまして[みんな:08]
種と身と皮(お好みで[みんな:20]なんですが、今回は夏みかん8個に対して、皮、夏みかん2個分)に、わけますよん[みんな:09]
種はダシ取りようのパックに入れまして、皮はきれいに洗い、内側の薄皮、もなるべくきれいに取りますよん[みんな:10]包丁使うとやりやすいですよっ[みんな:13]
外側に着いてる白いのや、汚れ、洗っても取れないものは包丁などを使ってこそげ取ってねっ[みんな:12]

皮をきれいにしましたら、薄く千切りしてあげましょ[みんな:14]
次にその子達を熱湯で5~6回位茹でこぼししてあげまして[みんな:15]
(熱湯に薄く切った皮を入れ沸騰して、少し茹でたらお湯を捨てる作業[みんな:16]

鍋に(ホーロー鍋[みんな:21][みんな:17]
身&苦味を抑えてあげた皮&ダシパックに入れてあげた種を全部入れまして、弱火でコトコトコトコト[みんな:18]
しばらくすると水分がでて来ますよ~[みんな:19]
灰汁取りもしてねっ[みんな:36]
時々かき混ぜながら[みんな:23]
とろみが着いて来ましたら[みんな:22]
ダシ取りようのパックに入れた種を取り出しますよんっ[みんな:24]

後は、お好みの甘さに[みんな:25]
キャー[みんな:26]
グラニュー糖が無い…[みんな:27]
でっ今回は上白糖少なめとこれ
photo:02

多め
を2~3回にわけながら加え、時々かき混ぜながら~[みんな:35]
コトコト煮込んだら出来上がり~[みんな:28]
photo:03


煮沸消毒した瓶に詰めて保存してねっ[みんな:33][みんな:34]


ウワォ~[みんな:31]美味しい~[みんな:32]
ゆず茶みたいにして飲んでも美味ですし[みんな:29]
ソーダで割ってもグ~ですよん[みんな:30]


iPhoneからの投稿