黒胡麻箱パン | mayoの徒然日記

mayoの徒然日記

はじめまして。
mayoです。

2012年9月7日に愛するパパが7年間の闘病の末に天国へ旅立ちました。
さとう式リンパケアに出会い、誰でも楽な身体を手に入れられることを1人でも多くの方にお届けしたいと思い日々精進してます^ - ^



mayoの徒然日記-090221_1551541.jpg


昨日焼いておいた
竹皮の箱で焼いた箱パンで朝ごはん。


粉の配合小麦粉70%、米粉30%。
米粉は、リ・ファリーヌを使いました。



mayoの徒然日記-090222_1003131.jpg



パティシエ辻口さんも最近自給率アップのために
米粉のスイーツを作られてるそうですね。


米粉入りパンはふんわりしていて、それでいてきめ細かい感じ。
リファリーヌの粒子が細かいからかな。
腹持ちもよさそうです。


お醤油かけた目玉焼きも合います目玉焼き



娘用に細長く焼いたパンはちょっと

焼きすぎてしまいました。



mayoの徒然日記-090221_1538381.jpg


持って食べやすいので、お菓子感覚で

一本完食できました嬉しいッ☆



普通に焼くパンと箱パンでは

箱パンのほうがしっとり柔らかいです。

考案されたYOMEちゃんも仰ってましたが、

蓋をして焼く、ってのがいいんでしょうね。




そういえば、カナッペモルドも

トースト型 カナッペモルド ハートブレッド No.2377
¥1,008
厨房の家

蓋をして焼くのでしっとり焼けます。


最近作ってないなぁ。

ハート・星・花の三種類持ってるんです。


これ書きながら、思い出したから

使って焼いてあげようパン


子供って形につられて

よく食べるってこと、ありますものね。♥akn♥