昨日焼いておいた
竹皮の箱で焼いた箱パンで朝ごはん。
粉の配合小麦粉70%、米粉30%。
米粉は、リ・ファリーヌを使いました。
パティシエ辻口さんも最近自給率アップのために
米粉のスイーツを作られてるそうですね。
米粉入りパンはふんわりしていて、それでいてきめ細かい感じ。
リファリーヌの粒子が細かいからかな。
腹持ちもよさそうです。
お醤油かけた目玉焼きも合います
娘用に細長く焼いたパンはちょっと
焼きすぎてしまいました。
持って食べやすいので、お菓子感覚で
一本完食できました
普通に焼くパンと箱パンでは
箱パンのほうがしっとり柔らかいです。
考案されたYOMEちゃんも仰ってましたが、
蓋をして焼く、ってのがいいんでしょうね。
そういえば、カナッペモルドも
↓
- トースト型 カナッペモルド ハートブレッド No.2377
- ¥1,008
- 厨房の家
蓋をして焼くのでしっとり焼けます。
最近作ってないなぁ。
ハート・星・花の三種類持ってるんです。
これ書きながら、思い出したから
使って焼いてあげよう
子供って形につられて
よく食べるってこと、ありますものね。