1日の生活を見直してみる時間を持てた時に… | marual ≒ manual

marual ≒ manual

ライフオーガナイザー®・インテリアコーディネーター_八木真里子
自分の心地いい暮らし__思考や時間を俯瞰して、限られた空間の日々の生活を、豊かなものにする力添えをいたします

午前中のお天気から一転、雨粒が落ち始めた本日です。三連休の天候も不安定でしたね…
暑さを凌ぎたい思いだけが強かった今夏ですが、気づけば、朝夕気温が下がる日を迎えてもおり、秋は、間近に訪れるのかもしれませんね。

ライフオーガナイザー®︎、インテリアコーディネーターの八木真里子と申します。

こちらのお部屋は、今夏、
自然いっぱい、観光地ではない漁村にあかがった時のお部屋ですが

装飾豊かな美しさではなく、清潔さと、静かな佇まい、日常の暮らしと乖離ない空間

必要なもの以外何も置かれていないことから、宿泊施設とお分かりにはなると思いますが、整っていることが、
写真で改めて俯瞰してみると、心地よい空間だと気付かされます


リフォームされた場所以外は総て引き戸。
懐かしかと、引き戸の良さを改めて感じました。引き戸は、前面や後方に扉のサイズを見込んだ空きスペースが不要で、
まさに、仕切りの役割を静かに整えてくれるものです。唯一気密性を望むことが難しいでしょうか


こちらの食器棚も、
真新しい、目に美しい目的ではなく
長い滞在に不自由なく、使うであろう種類と数を無駄なく揃えた食器棚

こちらも、以前どちらのご家庭にもあった食器棚で。引き戸にガラス、
奥行きもちょうどよく、取り出しやすいものです2列で並べられる奥行きは、お湯のみなどの取り出しやすさ、日本食のお皿の小鉢
全て並べやすく取り出しやすいサイズ感です

様々なニーズ、年齢幅広く宿泊者が訪れるために、テプラで目印がしっかり貼ってあります。

日常を忘れる贅沢の目的ではなく
泊まること、この地で得るものは、贅沢は形が違います

自宅では、キッチンを管理する自分が記憶して、このように表に目印はつけませんが、
つけないものの、このようになっていると

わかりやすいビックリマーク

これは、初めて滞在する立場から助けられる目印です。
どのような時にも、目的に合った工夫
大切ですね


神棚ですが
宿泊施設にリフォームされた、古い民家です。
そして南海トラフの上にある土地で、防災グッズは、土地の人間でない訪問者が持ち込んではいないもの。予告なく災害に見舞われた時、どこに防災グッズが整えられているか、何も置かれていない空間からは目につくものでした。

千葉でも、海外からの方には、雨戸の習慣がないため、このような設えに宿泊されていたのではないかと想像していますが、
豪雨の日、雨戸を閉めず、ガラス窓に直撃ということに動揺されたこと
もし、雨戸が日本の習慣にあること、使い方をお伝えしていたなら、と、
異国の方にも、そして国内であっても、土地の人間でないものに
小さなことにも、わかりやすいことは
美しさ以上に大切だということを感じた一隅でした


こちらに滞在する大きな目的は
宿泊先でゆっくりすることではなく、
日が昇ったら大自然の海と山、空を堪能し、
日が落ちたなら、空の星を頼りに、静かに眠りにつくこと


当たり前の生活を、
夜も寝ることのないメディアや、PCとの生活で過ごしていると
このように、自然から得らるままを受け入れて心身を整えられること
この贅沢に気付きながら過ごせた今夏は、大きな大きな気づきのあることでした。

不自由でも、そこに暮らしている方の工夫に習う、といことも大切で、
自分の生活スタイルを通さず、その土地の自然な生活に合わせてみることで、
全ての時間感覚が変化することに気づけ、
気づきを、そこで終わらせず、眠らない夜に住む日常にどのように活かせるか

モノ、コト
の豊かさは、幸せな感覚と比例するとは限らないことにも気付かされます。

今あるものを、整えて、
宿泊施設ではないのですから、ゼロにはできませんが、必要な殿以外、なくても暮らせることの原点にもどること

このような土地に、時々足を運びながら

24時間の枠がないような生活から、
日が昇り沈むまでの時間の整えも
再度見直してみたくなりました。

オンタイムのご報告ではないのですが、夏の学びを綴らせていただきました。

お読みくださり心より感謝いたしております。
ありがとうございますもみじ