雨も心地よいといえ、小さなお子様がいらっしゃるご家庭では、お外での企画に苦労される連休になっていらっしゃいませんでしょうか?
都心だけでしょうか、雨脚が昨深夜からかなり激しく、陽射しのない1日の今日です。
ライフオーガナイザー®︎、インテリアコーディネーターの八木真里子と申します。
低気圧が近づくと、娘がすぐ気づきます。高校時代、本格的に片頭痛の診断を受け、気圧の変化、気温の高低、
多くの要素で、頭痛や不調に転じます。
体に負担のないお薬を処方され
毎日、それなりの一回量の服用ですが
そのおかげで、悪化しない日々が送れています。
主治医の先生ご自身が、娘の年頃で
同じ症状を自覚され、深い理解の元ご相談にのってくださり、良いご縁をいただきました。
ご自身の体験から、今後も上手く体調と付き合う考えを伝えてくださり、本当にありがたいことです。
お薬は毎日2回服用、どこかに隠した収納するより、目につくところで忘れないことが、優先順位になることを感じ
何度か、置き方実験をしてまいりましたが、

個人のお薬ですので、見た目が落ち着かない写真になりましたが、ある程度保護加工させていただきますことお許しくださいね。
こちらの入れ物
皆様ご存知と思います。
無印良品さんのもので、小分けのボックスと、
外側は「柔らかポリエチレン 蓋つきハーフ」
を使用しております。
量の多さ感じさせますが、このボックスは娘のものだけに なっています。
置く場所を、朝と帰宅後の動線に合わせ、本来カウンターのコーナー…は
インテリアコーディネーターとしては
飾る場所で確保したい
視線が集まるフォーカルポイントの場所
なのですが
ライフオーガナイザー®︎の思考を
十分理解できていますので、ひびのくらしでたいせつなことから、整えていきました。
薬を飲むこと方が、優先
見た目の美しさより日常の習慣に無理のないこと
こちらが大切なものの一つです。
蓋をつけたのは、
どなたかお見えになる日にだけつかうのように。
お客様は、家族だけの時間に比べ物にならない日数しかお時間過ごされることはありません。
いらしている時だけ、
薬の中身が、露わにならないよう、
蓋をし、見えない場所に移動。その時のため
すぐに取り出せるよう蓋を下に敷いて、置いてあります

また、収納の仕切りにより、とてもわかりやすく分別でき、飲み忘れがないのは幸いなことです。
このお薬がないと、
頭痛が激しくなりますので、泊まりの時には予備を考えて足りる個数持ち歩かねばならないので、
このボックスの中に
あらかじめ、百均の小分け袋を、
紀伊国屋さんのジップがついた一番小さな大きさの中に入れ、
いつでも必要量を分別して持ち出せるようにしてあります。
どこかにいく時に必要になるものはこれだけではなく
こちらのようなものも
なので、

消費期限を裏書きして、本人が、頻繁に使うものの一つとして、ボックスにすぐ見つかるようにセット。
素敵なインテリアに整えることより
●優先順位は何かな
●行動動線に沿った置き方でのベストはどこかな
美的感覚ではないのですよね。
特別な日は
このコーナーには、グリーンやお花を花瓶に入れ
フォーカルポイントとして
目を向けていただき
心地よく整えてしまいます

お薬が見え、思いがけず、楽しさ一転
ご心配いただくことも、娘にとっては、本意ではないこと
お越し下さる方、娘の気持ち どちらのニーズにも
ぴったりな

我が家のやり方です。
住環境と、健康、本当に大切ですね
見慣れてくると、
この小さな箱の中のお薬が整然として、どこか愛らしく見えるから不思議です。
収納は、ご家庭の工夫次第ですね。
正解は、ご家族が心地よいか、
そこです。
素敵な工夫の前に、
必要なことは何かを先に考えたうえで
どのようなインテリアにしたかったか
そこに差があった時
どのように、切り替えた工夫を楽しむか

新たな視点からの発想も、悪くありません。ママの腕の見せ所です。
我が子は、朝が苦手
起きてパンをくわえながら、時計を見て支度、
蓋をしたお薬では飲み忘れる日々の連続になること筆致、笑笑
美しい収納より、ラクな取り出し方法を選びました。
日常は、理屈ではないです。
習慣にあった、家族にとって負荷のない
住まいの環境を整えることを大切にして
素敵 を探していく、
そのような順番がいいのかな、と思います。
このような記事から
何かの応用に、お役立て頂けましたら、とても嬉しく思います。
連休ラストの明日、太陽が顔を出しますように。
小さな収納のお話が前回から続いていますが、
子供の習慣は、少しだけでいいです、親御さんが住まいの環境を整えて差し上げることが、愛情の一つ、必ずお子様に伝わる優しさの行為と思っております。
お休みの日ですのに、
お読みくださり本当にありがとうございます