豊かな時間は心地よい友人と生まれます | marual ≒ manual

marual ≒ manual

ライフオーガナイザー®・インテリアコーディネーター_八木真里子
自分の心地いい暮らし__思考や時間を俯瞰して、限られた空間の日々の生活を、豊かなものにする力添えをいたします

本日は、ライフオーガナイザー®︎の大切な友人と美味しいランチをしながら、長く企画していたこと叶い、久しぶりに逢えましたビックリマーク

いつも、笑顔で、前を向いて歩いている
お互い、ヨチヨチ歩きでも、歩いている

ご家庭の環境も皆異なるので、時間に限りはありましたが、とても心地よい時間を共有できました

ライフオーガナイザー®︎、インテリアコーディネーターの八木真里子と申します。


それぞれ、
活動の仕方も
得意な分野も
将来描いていることも
個性豊か、一人として一緒ではないのですが

お互いに、ポトンと投げかけた疑問に
熱心に耳傾け
一所懸命相手を思って応え
笑顔絶やすこともなく
どのような課題が話題になっても
それぞれ、相手を思って
まず訊いて
自分の考えをしっかり伝えてくれます。

その姿勢、お仕事と通じます。
5人集まれば、誰かが、必ずお話を整えながら

みんな  

なるほどビックリマーク

そのような繰り返しです。

プライベートのお話も、笑いが絶えないことばかりで、
大人になってから、志同じく選択して進んだ世界でのご縁。
一緒に過ごす時間

とても長く知り合いだったかのような
心許して、なんでも伝えることが出来るような

そのような空気が流れています。

ライフオーガナイザー®︎の思考のおかげです。
そこも  皆、阿吽での理解です。

いくつになっても
何かを始めることに遅いということはなく

いくつになっても、出逢えたご縁は大切

そして、繋がりをもって
お互い、頼るのではなく  

支え合う

そのような表現が、耳心地よく
正解のように思います。

日々会え、連絡を取り合えるわけでもありませんが、

お互いいつも応援している関係
いつでも、手を貸せるよ  という安心感

友人皆に、それぞれの素敵な魅力があり、
逢えた日から、次に会う日を決めたくなるような
そのような気持ちにさせられます。

また、一番奥に座っている、鈴木智子さんが、リユースマスター®︎2級資格認定講座を、7月15日開催されます

私も、学びたい分野で、関心があります。

もしご関心をお持ちの方は、ぜひこちらをご覧ください

今回は、私ごとを綴りましたが、ここまで
お読みくださり、本当にありがとうございます。