経営の原理原則(紹介150) | 絶対に完食させる絶品おうち料理を紹介

絶対に完食させる絶品おうち料理を紹介

あなたの夢の実現を応援する夢現社長のたけちゃんが日頃作る料理をYouTube動画で紹介していきます

「品質、コストの競争に勝ち残る」  (昭和54年10月)



品質管理、原価管理は


労務管理、環境管理、設備管理、作業管理、工程管理の上に構築される


働く人に物心両面の刺激を与え


品質を尊重し


コストに関心を持つ風土づくりが決め手であり


十人一色になるための標準化の徹底が肝心


目に付く表示、グラフ、写真を活用し


執拗にくりかえし


標準を守り抜くよう訓練する


乱雑な職場から高品質


低コストの製品は生まれない


働く人の心をベースに設備のイノベーション


素材のイノベーション


工程のイノベーションの断行が品質、コストの


競争に勝ち残る基盤を創り上げる



※製造業の基本だが、この基本ができていない。「作業場は汚くて

当たり前」という考えが多い。「きれいにならない」と思っている。目指す

のは新品ではない。整っている状態のことである。作業のし易い状況の

ことである。