・「結局、ウナギは食べていいのか問題」海部健三 著 | 有井努(ありいつとむ)の乱読ブログ

有井努(ありいつとむ)の乱読ブログ

多読はするもののインプットと比較してアウトプットが極端に少ない。
そこでブログを利用することにしました。
ノンフィクションが好きなジャンルです。齋藤孝氏もよく読みます。
さらっと内容に触れただけの読書日記ですが、読んでいただければ幸いです。

 

 

結論として、食べていいのか、悪いのかには

触れていません。

 

しかしウナギに限らず、絶滅の危機にある生

き物のことを少しでも考える契機になれば、

という著者の思いが見えます。

 

よくニュースで目にする稚魚の放流などでは

かえって環境を悪化させる恐れがあるという。

 

「自然のための寄付金を売り上げから捻出し

ています」などという活動も怪しいといいま

す。

 

など、従来の環境保全活動の見方が変わる

きっかけとなる一冊です。

 

 

クリックお願いします。


本・書籍ランキング