ヨーロッパのビオとか乳製品とか、いろいろ食べられるようになったので、食べ物の幅が広がりました。もっと食べられるもの、ないかしら。
食物アレルギーもありますが、どちらかというと化学物質過敏症メインの体のようで、体に合わない化学物質を減らしていると、蕁麻疹が出ません。
食べて試すとその後ダメージが大きいので、化学物質過敏症にも役立ちそうなアレルギーの本がないかなーと探したら、ありました。
アレルギーっ子の生活百科 角田和彦著
値段が高いので、躊躇しましたが、届いた本を見てビックリ。
大きいし、分厚いし、わかりやすい。
読むと目から鱗がどんどんはがれ落ちます。
環境汚染のことも含めて、アレルギー情報盛りだくさんなので、すごく重宝しそうです。