先日、幼稚園に行ったことを書きましたが、
その日は幼稚園の後に
イオンの中にある子どもの遊び場にも行きました
スキッズガーデン という所で、3歳〜は子どもひとりで入ることができ、保育士や幼稚園教諭の資格があるスタッフの方が付いていてくださるので、保護者は安心して預けることができます

子どもと離れ離れになったことが殆どないので、
幼稚園に行く練習です✊
3歳の誕生日にキッザニアに行った時 以来のドキドキでした💦
今回は30分だけにしました

息子は全然平気そうでした

というか、平気でした

入る前に連絡先を書いたり名札をつけたりしている間ずっと「早く入りたくてしょうがない」という感じで、夫と私が「30分したら迎えに来るね!」「行ってらっしゃい!」と言っても振り向きもせずに入って行きました

(何回か言っていたらスタッフさんが息子に促してくれて息子はやっと手を振り返してくれました
)

頼もしい

幼稚園の練習って言っても、
息子ではなく私の方の練習ですね…

中が見えるようになっているので見ていようかと思いましたが、それでは練習にならないと思い、思い切ってその場を離れました

気になりながら…
スマホを入れている方のポケットに手もずっと入れっぱなしでスマホが鳴ると「スキッズガーデンからかも!?」とすぐ確認して(違いましたが)…20分で戻ってみると、息子はお絵描き中でした


絵が完成した所で私が見ていることに気付いて、
絵を見せに来てくれました🚃
その後も笑顔で遊んでいました

それからすぐ時間になり、
出る時は嫌がって嫌がって…
幼稚園でもらったおやつがあったので
「おやつ食べよう!」と見せながら夫と私が呼んでも息子は抵抗していて、スタッフさん二人がかりで捕まえて、脱いでいた靴下を履かせてくれて、ギャン泣きする息子を夫が抱きかかえて車に戻ってもしばらくは泣き続けていました

それだけ楽しかったんでしょうが、
なんか可哀想なことをした気分になりました💧
また今度、
45分預けてみようかと思っています✊
最初の30分700円、その後延長15分毎に300円なので、
45分で1000円、60分で1300円…そんなに高くないですよね

子供がスキッズガーデンで楽しく過ごしている間に親はゆっくり買い物するということもできるので、
例えば子供へのプレゼントをサプライズで買いたい時などにも便利ですね

幼稚園に行き出したら、親は子供が幼稚園に行っている間に買い物に行けばいいのかもしれませんが、子供が幼稚園にいっている間は気になってゆっくり買い物に行けないような気がします…慣れればそんなに気にならなくなるものなのかもしれませんが、まだ今は自分がそんなふうになるところが想像できません😅
スキッズガーデンなら、その場を離れてもイオンの中に居れば、もし何か(トイレに行きたくなったりとか?)あってもすぐに迎えに行けるので安心です

ちなみに、このあいだ行った時は、スキッズガーデンに行く前にトイレに行ったんですが出なかったので、それも心配でした…遊んでいる時にトイレに行きたくなったらちゃんと言えるのか?と…結局途中でトイレに行きたくなることもなく楽しく遊びに集中できたようで良かったですが😄💦
幼稚園に行き出したら、人が少ない平日に出掛けることがなかなか出来なくなるので入園前に、スキッズガーデンもですが他にもいろいろとお出掛けしたいと思います

入園準備に追われながら…
