☆天才ヴァイオリニストHIMARIちゃんを聴く☆ | お母さんとどっか行こ‼︎〜子どもと遊びと食い道楽、介護もね〜

お母さんとどっか行こ‼︎〜子どもと遊びと食い道楽、介護もね〜

子どもと遊ぶためならどこまでも‼︎
あ、でもなんだか最近食べてばっかかも(笑)
そして、
30代から両親の介護始まりました。
元虐待児、ひとりっ子の中距離介護の本音しか無いブログ。


どもー。

お久しぶり過ぎ。

先日、

前職場の人からお誘いを受けて行ってきました。

天才ヴァイオリニストHIMARI。

のチャリティーコンサート音符

約20年ピアノをやって、

小学校は鼓笛、中学校はブラスバンド。

一時は真剣に音楽の道に進もうかと悩んだり。

音楽を聴くのは、邦楽洋楽クラシック、なんでも好きハート

ただ、

コンサートは子どもが居るとなかなかハードル高し。

子連れで行けるディズニーオンクラシックや、地元の高校の定期演奏会なんかは行ってたけれど、本格的なクラシックコンサートはいつぶりか。

今回ご縁あって行ったのは、12歳で天才ヴァイオリニストと呼ばれるHIMARIちゃんの演奏会。

お母さんとのデュオでした。

自由席で、一緒に行った知り合いは17時開場のところ、12時着。

私も仕事終わりから急いで向かって。

早い人は3時くらいから並んでたらしい驚き

隣のおじさまは追っかけ隊。

遠征です驚き

並んだおかげで最前列で観られて大満足でしたキラキラ

息をするように演奏する。

という感じの演奏。

お母さんはさすがの演奏で、HIMARIちゃんはもちろんとてつもなくうまいんですが、これからまだまだ伸びていくな、っていう。

お顔の小さいとってもかわいらしい女の子。

地元にはもうなかなか来ないかもしれません。

いい時にいいご縁があって感謝ですキラキラ

こういうコンサート行くと、必ず「ピアノが弾きたいってなるんだよね。

でも、

時間が無い、っていう言い訳で全然弾かないネガティブ

子どもが手を離れたらピアノを習い直したい。

これはずっと密かに思ってる。

今回もいい刺激を受けたーにっこり