ついに新潟で開講!
昨年12月に新潟にて
野菜ソムリエ新潟コミュニティー
の会員向けに講座を行いました。
講座をしたことで、
野菜ソムリエ中級講座
に関心を高め、実際中級講座を受けに
東京渋谷
まで受講された方もいました。
今まで、野菜ソムリエ講座ですが、初級の
ジュニア野菜ソムリエ講座は、日本全国いたるところ
で開講されていますが、それ以上のランクの講座は
協会の支社でしか、開催されておりません。
しかしこの8月に
野菜ソムリエ中級講座
がついに支社以外で地で開講することになりました。
その地とは、
新潟
になります。今まで大阪か東京まで出ていかなければ
受講できなかった、
野菜ソムリエ中級講座
が今後、これを機会に受講できるようになる
かもしれませんね。
私も8月後半から始める、
野菜ソムリエ養成講座新潟1期
の講座を担当する講師の一人になる予定です。
新潟での講座でどんな出会いがあるのか、
今から楽しみになっております。
新潟1期の講座の日程等については以下を
クリックしてご参照ください。
>>詳細 <<
安全はタダではない!
先日起きた関越道での
高速バスの追突事故
はなんともいたたまれない気持ちに
なりました。
地方から東京渋谷の野菜ソムリエ協会
の講座等で、高速(深夜)バスを利用する方
も多いだけに
安全性確保
について官民挙げて取り組んでほしいものです。
しかし運賃は、おどろくほど安くなってますね。
安くなった結果、本来削ってはいけないものまで
削るようになり、それは大事故につながる。
日本人は水と安全はタダと思っている
と海外から言われています。もう日本人も
安全は買うもの
という意識を強く持つべき時代になったんだと
思います。
そんな安全に関して、興味あるデータが
JAS協会
が作っておりますので紹介したいと思います。
1996年に最初の
GM(遺伝子組み換え)作物
の生産が始まっており、2010年のGM作物の
作付面積(148百万ha
世界の作付面積の10%
にのぼります。
主なGM作物別の作付面積は、
1.GM大豆の作付面積は73百万haで
GM作付面積全体の50%
2.GMとうもろこ
でGM作付面積全体の31%
3.GM綿花の作付面積は21百万haで
GM作付面積全体の14%
これら3つの作物でGM作付面積全体の95%を
占めています。
遺伝子組み換えされたものは食べたくない!という方
は多いかと思いますが、食の多くを海外に依存している
現状がある限り、この先、かならず、多くの
GM作物
が輸入され、販売されます。
安心安全でかつ安価な食べ物
は自分で作らない限り、
無い
そんな時代がそこまで来ているのは確かだと思います。
【講座案内】魅力的な話し方を学ぶ
日本野菜ソムリエ協会
が主催する講座
ジュニア食育マイスター講座
の講師をしておりますが、その
講座を受講された方の中に
イベント等でMCのお仕事をされて
おります、
小倉ひかるさん
がおります。人前で話すのがお仕事だけ
に話す姿勢、滑舌はもちろんのこと、話す
ペース等、さすがだと感じるものがたくさん
あります。
その小倉さんが、5月21日(月)夜7時から
渋谷の野菜ソムリエ協会にて
『魅力的な話し方講座』
を行います。講師を始めてから4年が
たちましたが、ビジネスプレゼンの講座を
受講した経験はありますが、話し方の基本は
きちんと学んでいません。
そこで、1受講生として、話し方の学びを
深め、今後の講座に活かしていきたいと
思います。
参加するには条件はありますが、ご興味ある方は
一緒に受講できたらと思います。
講座の詳細は以下をクリックしてご確認ください。
>>詳細 <<
講師業は、やめるその時まで、貪欲までの
勉強が必要だと思います。いろんな学びを
深め、講師のスキルをあげていきたいと
思います。
とうがらしをお腹いっぱい食べました!
昨晩、代々木上原にあります、都内で唯一の
ブータン料理を味わえるお店、
世界とうがらし協会
イベント部主催の会、
幸せの国ブータンのとうがらし料理を味わう会
を開催しました。お店のキャパの関係で
10名
という少人数での開催となりました。
ブータンは、とうがらしを野菜として
日常食として、たくさん食べているそうです。
それだけに出された料理全て(デザートも)に
とうがらしが、時にそのまま、使われていて、
確かに辛いのですが、
とうがらしは野菜なんだ!
と再認識できました。また機会を作って
ブータン料理を味わいたいと思います。
そうそう、出てきた料理には、
チーズ
が結構使われていて、
とうがらしとチーズの相性はいい!
ことも知ることができました。
参加してくださった協会のメンバーからは、
とうがらし尽くしな夜となりました。
最後に、
の次回イベントは、
手加減無しで辛~いタイ料理を味わう会
を企画しております。詳細が決まりましたら