・・・どうしても「かまきりレインボー」を作りたくて、毎日ゴシゴシ歯磨き(実はハブラシを★使い古しにしたくて)。
・・・カラフルなハブラシに、カラフルなタピオカストローをコーディネイトします。
・・・この針金クネクネは、結構はまりますよ。(やっとこの素晴らしさを実感)
・・・やっとこさ~念願の「かまきりレインボー」の完成です。やれやれ
・・・「ムシムシ工作大集合」は中止となりましたが、緊急事態宣言解除により延期されていた「月のアート展」が現在、けいはんな記念公園・水景園・月の庭ギャラリーで開催中です。
そして、主題派美術「大作展」は8月から10月さらに12月へと延期開催(12/15~19)となりました。
https://www.sakai-bunshin.com/event/?cal_facility=bunkakan#open-calendar
【延期開催決定!】第48回現代美術-茨木2021展
https://www.city.ibaraki.osaka.jp/kikou/shimin/bunka/event/48138.html
場所:会場生涯学習センターきらめき
日時:2022年1月10日(月)~1月16(日)
「マスキング・スケープ -変わり続ける視点の法則-」
現代における、新しい表現を模索する作品をアンデパンダン(無審査)形式で募集します。本展は、「公募部門」 と 「特集作家部門」で構成されています。特集作家は、アーティストトーク後に行われる投票の結果を受けて、実行委員会で決定します。
・・・なんと2022年1月には、主題派美術「会員展」(「大作展」との関係で延期されるかも?)ましてや第3回「氣になる玉手箱展」(ギャラリーいろはに)を予定しているのですから、まさしく「みつどもえ」状態となりました。ホントうれしいやら、かなしいやら~まだ少し時間がありますので調整の可能性に期待するしかありません。