・・・季節は夏から秋へ、着々と「ムシムシ工作」してますよ~
・・・我が家では「蚊取線香」の香りが大好きで、毎朝玄関前に設置します。点火は「チャッカマン」を使用していますが、完全にガスを使い切ることが難しく、すぐ新しいものを購入してしまいます。今回は「ムシムシ工作」のために、とうとう使い切りました。やれやれ~
・・・玄関前には狭いながらも「せん栽」があり、弱った植木にはブスブスと液肥アンプルをさしこんでいます。このアンプル、とうとうムシに変身しました。
・・・アイデアがつきると「100均」を散策するのですが、ある「鉛筆削り」に一目ぼれ~
・・・ステンレス・スプーンに磁石で蝶々をとまらせたりしてきましたが、そう言えばフォークにはやってなかったなあ~ということで、
・・・前々から虫にしたいと思っていた三角柱の「スティクのり」と卵型の「テープのり」、やっと使い切り「サナギ」から「成虫」へと完全変態をとげることができました。よかったよかった。