・・・昨年、山之口商店街にある「鞄の箱」さんに、規定木箱で作ったリュックサックを展示したくて「ピクニック」というタイトルの作品を展示させていただきました。そのディスプレイとして「賞味期限の切れたCD-ROM」+「ピン球」で作った「目玉焼き」も並べました。
・・・作品「ピクニック」の中で、使い古しの「目玉焼き機」+「「賞味期限の切れたCD-ROM」目玉焼きが好評で、今年1月「氣になる玉手箱展」では、それをメインにした展示をさせていただきました。
・・・今回の「ダチョウ」をクローズアップした展示にも、再度登場させたいと思っています。
・・・「イセ食品」の新聞広告を捨てずに保管していましたので、「賞味期限の切れたCD-ROM」目玉焼きも貼り付けてパネルにしました。いい感じです。
・・・ダチョウの卵殻を購入しようかと思いましたが、結構高くて作ることにしました。「風船」に「習字半紙」で、「張り子」作りを始めました。さらに、ダチョウの「スタンプ」を作って、
・・・自作マスクにダチョウ・ハンコをペタペタ、なかなか可愛いではありませんか。ちょっと恥ずかしい?