図工研 | すくらんぶるアートヴィレッジ

すくらんぶるアートヴィレッジ

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

 ・・・南河内地区小学校「図工部」研究会には、毎年参加させていただいています。会場は「体育館」ですが、なんと「跳び箱」アートを発見しました。素晴らしい。

 

 

・・・今年は「氣になる玉手箱展」や「鳥井駒吉展」の案内と同時に、「折蟹」も紹介させていただきました。

 

 

・・・折蟹の「折図」を見ただけでウンザリ、ムリ~と言う人が多い中、なんとその場で二人もチャレンジし見事に完成させてくださいました。若い先生方の中にも、興味を持ってくださる方がおられ、うれしい驚きでした。

 

 

・・・「氣になる玉手箱展」会場には、折蟹の「折り過程」実物見本も置かせていただきました。みんなで「伝承」にご協力ください。

 

 

・・・本日で前期終了、明日は後期への展示替えを実施いたします。