・・・旧箱プロで「キクチサヨコ」が(5)に停まっていましたので(失念していました)、最終作品・展示の様子を掲載しておきます。
・・・つげ義春さんオマージュつながりで、以前制作した「ねじ式」を「鞄の箱」様にもらっていただきました。
《鞄の箱》
590-0953堺市堺区甲斐町東2丁1-10/072-232-2530
http://kabannohako.sorawin.com/
鞄の箱は、ものづくりの街、商いの街である堺にあります。そして、その堺の商店街の中でも一番長い歴史と、今でも多くの物販店が集まっている『山之口商店街』というアーケード商店街にあります。でも、鞄の箱は、2013年3月にオープンした新しいお店です。お商売は商店街で。物販店の集まるところで。鞄の箱は、そんなローカルスタイルで、地域の生活用品店をめざしています。『鞄の箱』という屋号は、鞄の箱を作りそこからお客さんに取り出して欲しいと思ったからです。箱のなかに鞄があって、そこから鞄を選んで欲しいと考えています。あなたがおさがしの鞄がきっと見つかりますよ。
・・・「ねじ式」も、「キクチサヨコ」横に飾ってくださいました。ありがとうございます。店舗名も、「玉手箱プロジェクト」にピッタリです。これからも、よろしくお願いします。