・・・まったく「令和」とは関係ないのですが、自販機で記念デザインを探していたら、
《チェリオコーポレーション》
569-0034高槻市大塚町3-7-13/072-675-5912
1961(昭和36)セブンアップ飲料(関西)株式会社を大阪府高槻市に設立、セブンアップインター日本支社とフランチャイズ契約締結、製造工場竣工、営業開始。1976ペプシコ・インク日本支社と近畿2府4県内のフランチャイズ契約を締結、ペプシ製品の製造、販売開始。1987ペプシコ・インク日本支社とフランチャイズ契約を解除。1987株式会社チェリオ関西に社名変更。1991株式会社チェリオ東京と合併し、株式会社チェリオコーポレーションに社名変更。本社を大阪府高槻市、支社を東京都千代田区に所在となり現在に至る。
★「なんちゃってオレンジ」果汁飲料500ml
醤油風のパッケージの飲料です。オレンジ果汁★3%です。
・・・4月16日?に復刻され新デザインになった見ためが醤油に見える「なんちゃってオレンジ」。関西・中部・沖縄にあるチェリオの自販機限定の商品だそうです。以前(2013頃)販売されていたものは、果汁10%でした。ちょっとレベルダウン、もっと再販してもらいたいのが「なんちゃってクリームソーダ」です。期待している人は絶対に多いはず、かな?
・・・さあ「茨木アート」がもうすぐ始まります。ようやく作品もイメージ通りに仕上がってきましたので、紹介したいと思います。
・・・制作のイメージは「アーカイブス」、これまでのいろいろいろいろ、喜怒哀楽の人生。まだまだ知りたいことやりたいこともあるのですが、そろそろ。
・・・「断捨離」がもっとも苦手な自分としては、何を残し何を伝えなければならないのか?そして、行きつくところ、どんな作品を創造するのか?
・・・2019年の「アーカイブス」です。