《大阪ガス》登録年月日:20030318
541-0046大阪市中央区平野町4-1-2/06-6202-3928
http://bunka.nii.ac.jp/heritages/detail/188000
御堂筋に面して建つ本社社屋。設計は安井武雄、施工は大林組。SRC造、地上8階地下2階建で、外壁は1・2階を石材で黒くまとめ、上部は白色のタイル張。水平垂直の要素を取り混ぜた外観や内部にも質の高い意匠を持つ、過渡期的近代建築の好例。
★「ガス食堂物語」ガスビル南館8F/06-6231-0901
http://www.osakagas.co.jp/gasbuil/index.htm
大阪で一番古い西洋料理店アラスカに次ぐ老舗、創業は昭和8年の大阪瓦斯ビルにあるガスビル食堂。創業以来、時代に流されることなく、本物の西洋料理にこだわりながら独自の欧風料理を育んできた老舗として、今なお愛され続けている。
・・・本当ならここでランチをいただきたいところですが、とにかく見学できただけでも感激。
★ガスビルの屋上で『いきものモニタリング』
http://www.osakagas.co.jp/company/tsushin/1262553_15288.html
大阪ガスの本社、通称「ガスビル」はオフィスビルが建ち並ぶ淀屋橋に位置していますが、その屋上、実は緑あふれる空間になっています。こんな都会のビジネス街で!しかもビルの屋上で、自然が感じられ“いきもの”が見られるなんて、ちょっと驚きですよね。現在、大阪ガスグループは6月の「環境月間」にちなみ、さまざまな取り組みを行っています。
《参考》エネルギー・文化研究所(※通称CEL)
過去から未来への歴史・時間軸と、内と外の地理軸とをかさねあわせ中長期の視座を踏まえ、社会や様々な場の動きを掴み編集して、これからのあり姿を研究・デザインして、社内外への情報発信を目的に、大阪ガスの企業内研究所として1986年に設立されました。多様なステークホルダーとの協働を通じた、理論と実践活動を組み合わせた社会への提言活動に取り組んでまいります。
・・・情報誌「CEL」は素晴らしい。バックナンバーも含めて全て公開されており、もちろんダウンロードもできますので、活用させていただいています。
http://www.og-cel.jp/issue/cel/1271759_16027.html
・・・今回はお土産に「ペーパークラフト」を購入しました。
《参考》
大阪の町を走る「パッカー車(ごみ収集車)」のペーパークラフト
http://www.city.osaka.lg.jp/kankyo/page/0000052978.html
堺市ごみ収集車ペーパークラフト
https://www.city.sakai.lg.jp/smph/kurashi/gomi/gomi_recy/chousa/sasshi/ichiran.html
池田市パッカー車のペーパークラフト
http://www.city.ikeda.osaka.jp/kurashi/guide/gomi/gomi/1419320205440.html
阪南市ごみ収集車(パッカー車)のペーパークラフト
http://www.city.hannan.lg.jp/kakuka/shimin/shigen1/1326173285908.html
帯広市ごみ収集車ペーパークラフト
http://www.city.obihiro.hokkaido.jp/shiminkankyoubu/seisoujigyouka/gomisya_papercraft.html
横浜市ペーパークラフトのページ
http://www.city.yokohama.lg.jp/shigen/sub-soshiki/jimusho/minami/ppcraft.html
宇治市パッカー車ペーパークラフト
https://www.city.uji.kyoto.jp/0000014463.html
札幌市キッズコーナー
http://www.kankyou-sapporo.jp/kids#movie
江戸川区作ってみよう
https://www.city.edogawa.tokyo.jp/smph/gomi_recycle/study/kids/tukutte.html
和歌山市リリクルキッズ
http://rerecle.net/withrerecle/rereclekids.html
川口市消防車
https://www.city.kawaguchi.lg.jp/soshiki/05010/020/3/1/4088.html
練馬区印刷ぶつダウンロード
https://www.city.nerima.tokyo.jp/kurashi/gomi/recycle/downloads.html
ペーパークラフト・素材の無料ダウンロードサイト
https://paperm.jp/template/template.asp?code=vc_spcar&ref=redirect
・・・キリがない。
・・・待望の屋上へ。
・・・本当に丁寧に解説・案内してくださいました。大阪のライフラインを支えてくださっている「大阪ガス」に感謝、感謝です。