展・展・展(35) | すくらんぶるアートヴィレッジ

すくらんぶるアートヴィレッジ

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

・・・主題派のメンバーや知人が出品していましたので、

 

 

《第54回「堺勤労者美術展」》 

http://www.sakai-bikyoh.com/tenji.php

●前期(洋画)2018年6月20日(水)~24日(日) 

●後期(彫刻・陶芸、写真)6月27日(水)~7月1日(日) 

於★堺文化館ギャラリー/堺市堺区田出井町1-2-200(072-222-5533) 

「働きながら創作活動をする人たちの美術展」として、勤労者をはじめ、ご家族、退職者等々、広く市民、県民の皆様方から、美の創造の喜びを作品として発表いただける美術展です。

 

 

【本田年男】 

http://www.sakai-bikyoh.com/kaiin_page.php?eid=00150&bumon=2

1950熊本県に生まれる1974大阪芸術大学卒業1979東光会会友、大阪市長賞受賞1982日展入選1984東光会審査員、森田賞受賞1996日展会友、東光会審査員・日展会友・堺美術協会会員・★「堺勤労者美術協会」会長

 

《参考》「彫刻家・岩田千虎」 

獣医としての目を生かし、動物に対する愛情あふれる、真に迫った彫刻作品を数多く残されました。堺美術協会の初代委員長、★堺勤労者美術展会長を務めるなど、堺の芸術振興に多大な貢献をされた方です。日展審査員として全国的にも活躍されました。

 

 

・・・主題派「大作展」の案内状が届きました。

 

 

・・・現在、制作中です。

 

 

・・・この作品は、「長居アートステージ」にも出品する予定なので、両面作品にしています。