《堺市立東文化会館》
http://www.city.sakai.lg.jp/yoyakuanai/bunrui/bunka/hallkaikan/higasibunnkakaikan/index.html
東文化会館は、生涯学習施設が平成17年4月8日、北野田駅前の「アミナス北野田」内に、文化ホールが平成19年4月29日に「ベルヒル北野田」内にオープンしました。市民の文化活動や交流の拠点として、また優れた文化・芸術に親しんでいただく場として充実した設備を整えています。
●「文化ホール」599-8123堺市東区北野田1084-136/072-230-0134
★ソウルフル・アート~未来への可能性をみつめて~
http://www.designdot.co.jp/gallery-01.html
新進気鋭の若手アーティスト達のパワーあふれる作品を展示します。エントランスではライブペイントも実施します。
【出展者】★Aju、漢嘯、酒井沙織、太井潤一、★中本亜紀、前田登志春、村上梨咲&高石瑞希、大和屋憲一、山本由美子
《参考》「堺市新進アーティストバンク」
https://www.sakai-bunshin.com/artistbank/index.jsp
★中本亜紀/ 第65回堺市展 芸術新人賞。第67回堺市展 教育委員会教育長賞。
《参考》「てづくり de 宴」於:a.c.m (アートカフェムツミ)
594-0071 和泉市府中町1-2-23/0725-41-0448
http://www.mutumi-denki.com/a.c.m.html
2012年6月オープン。株式会社「睦電器商会」本社に併設のギャラリー、カフェです。作品発表の場として、アートの個展、グループ展やワークショップ等、色々な用途に活用していただけるスペースとして貸し出しもいたします。(広さ(39m2)天井高さ(5.2m)ピクチャーレール、展示台あり。)また、企画展では近隣在住、若手作家中心にジャンルをとわず作品展を開催いたしております。
・・・Ajuさんはもちろんですが、とても清々しい「陶芸」作品にも出会いました。共に、今後の活躍を期待しています。さて生涯学習施設の方では、「主題派」のメンバーが指導する水彩画講座の作品展示がされていますので、あわせて観に行きました。
●「生涯学習施設」599-8123堺市東区北野田1077-301アミナス北野田3階/072-234-5691
https://www.sakai-tcb.or.jp/spot/detail/281
★第16回「水彩画でわたしひろげて」講座作品展
2018年3月11日~18日
・・・作品展を観ていると、バッタリ懐かしい友人に出会いました。この施設で「陶芸」を学んでいるとのことで、できたてホヤホヤの作品を見せてもらいました。なかなか素敵です。ぜひ、私のコーヒーカップを作ってほしいとお願いしました。制作の励みになれば、と思います。