・・・工事の進捗を楽しみに眺めてきましたが、とうとう上町線「天王寺駅前~阿倍野間」の新線への切替日が、平成28年12月3日(土)に決まりました。
《阪堺電気軌道株式会社》
●平成28年9月8日/平成27年7月から都市計画道路長柄堺線(阿倍野筋)拡幅整備に伴う上町線 天王寺駅前~阿倍野間の軌道移設工事に取り組んできましたが、この度、平成28年12月上旬に切り替えをすることになりました。これにより、天王寺駅前~阿倍野間の軌道敷が景観や環境に配慮した関西初の芝生軌道となるほか、天王寺駅前停留場では新しく地下通路階と停留場ホーム階・阿倍野歩道橋階を結ぶエレベーターを、阿倍野停留場(上りホーム)にはスロープを設置し、バリアフリーに対応した停留場となります。なお、阿倍野停留場(下りホーム:我孫子道・浜寺駅前方面行き)および天王寺駅前停留場地下通路については、引き続き工事を進め、平成29年度中の供用を予定しております。
・・・この地下通路そしてホームも最後かと思うと、愛おしくて愛おしくて。
●平成28年11月18日/平成27年7月から都市計画道路長柄堺線(阿倍野筋)拡幅整備に伴う上町線 天王寺駅前~阿倍野間の軌道移設工事に取り組み、新線への切替予定日を平成28年12月上旬とご案内しておりましたが、この度、新線への切替日が、★平成28年12月3日(土)に決まりましたのでお知らせいたします。これにより、一部区間の営業キロ程が変更となるほか、天王寺駅前~阿倍野間の軌道敷が景観や環境に配慮した関西初の芝生軌道となり、天王寺駅前停留場では新しく地下通路階と停留場ホーム階・阿倍野歩道橋階を結ぶエレベーターを、阿倍野停留場(上りホーム)にはスロープを設置し、バリアフリーに対応した停留場となり、同日より天王寺駅前停留場の★地下通路の経路を変更いたします。またこれに先立ち、12月1日(木)に「阪堺上町線軌道芝生化★切替完成記念式典」をあべのキューズモール3階スカイコートで行います。なお、阿倍野停留場(下りホーム:我孫子道・浜寺駅前方面行き)および天王寺駅前停留場地下通路(既存通路のリニューアル)については、引き続き工事を進め、平成29年度中の供用を予定しております。
・・・上からも眺めてみましょう。とっておきの場所があります。
・・・12/3の新線切り替え日には来れそうもありませんが、この新しい軌道を走るレトロなチンチン電車を思い浮かべるだけでワクワクします。