・・・何度このビルを見上げて、ため息をついたことだろう。赤い絨毯を前にして、脚がすくんでしまう。せめてもの想いで、篠山紀信「萬野美術」を手に入れるのが精一杯でした。
《「萬野美術」篠山紀信写真集》
監修:萬野美術館/アート・ディレクション:井上嗣也/デザイン:小林健太郎、向井晶子(Beans)/プリンティング・ディレクター:甲州博行
出版社:潮社/刊行年:1999/ページ数:71/サイズ:H312×W236mm
戦後最大の美術品コレクター萬野裕昭の眼が集めた世界有数の日本・東洋古美術コレクション—萬野美術館所蔵の世に知られた名品に写真家・篠山紀信が挑む。展示ケースを離れ、萬野美術館と側川山荘(萬野裕昭が趣味で作り上げた山荘)で行われた美術品撮影の常識を覆す前代未聞の撮影は、名品の持つ本来の存在感を白日のもとに照らしだし、萬野コレクションの新たな美的世界を浮かび上がらせた。
・・・素晴らしい所蔵品の「アート」な写真、美術館のイメージは残念ながらつかむことはできない。やはり、実際にその場に行って立つしかない。勇気を奮い起こして問い合わせたところ趣旨と熱意が通じて、訪問の機会をつくっていただけることになった。篠山紀信さんの写真集のパワーに違いない。
《心斎橋モノリス》
542-0086大阪市中央区西心斎橋2-2-3EDGE心斎橋13.14階/06-6212-2112
http://produce.novarese.jp/sbm/
心斎橋、御堂筋沿いのとあるビルの最上階に、特別な日の為だけに扉を開ける空間が存在します。洗練された空気に包まれたその場所は、★アートミュージアムという前身からウエディングの舞台に姿を変え、上質な寛ぎと共に、今日も数多くの客賓をお迎えしております。息を呑むほどのデザイン空間で、いつまでも記憶に残る美しいウエディングを叶えてください。
・・・「結婚式場」、新郎新婦のような気持ちで応対してくださったマネージャーさんを、固唾をのんで待ちます。静かです。