サンショウウオ池の整備(1)
山水パイプがつまって・・・
池に水が来なくなっていましたので、SAV小川の整備をしながら、パイプを付け替えました。
とりあえず山水が出るようになりましたので、これからボチボチ池の中や周囲を整備していくことにします。
国道371号線の名物でもあった古い古いサビだらけの採石場の機械類が、すべて撤去されてしまいました。ちょっと寂しい気がします。しかし、いつ崩れるのか?とヒヤヒヤものでした。さて、その採石場の前に・・・
「ふじの寺10km先・子安地蔵寺」という看板が、とても目立って気になっていたのです。ちょうど「高野街道」巡りの途中なので、行ってみようかと思います。