高野街道(75)高野街道(75) 紀見峠を目前にして、もどるなら今しかないと・・・ 気になっていたこと「その1」は、狭山池博物館に大阪狭山市立郷土資料館が合体され、旧資料館は今どうなっているのか・・・ 見るも無残に標示がはがされ「大阪狭山市市史編さん所」の張り紙がありました。 気になっていたこと「その2」は、「高倉寺法起菩薩」のこと。 もともと天野街道との分岐点に建てられていた石柱(町石)が、狭山池博物館の南側入口前庭に移設されているという情報を聞きつけましたので、確認に行ってきました。 「弘法大師御堂建立碑」もありました。