ワニわにワニ
■クロコダイル
1963年「クロコダイル」ブランドが日本でスタート。ワニのワンポイントが刺繍されたポロシャツやハイネックシャツやセーター、ジャンパーなどが、日本のカジュアルファッションの火付け役となっていきます。60年代後半からは、ゴルフをベースにスポーティカジュアルスタイルを展開。高い品質とファッション性を兼ね備えた「クロコダイル」のウェアは、70年代に流行した“ワンポイントブーム”を背景に飛躍的に成長しました。80年代にはプロゴルファーやプロ野球選手を起用した広告展開を行い、メンズのカジュアルシーンをリードし続けました。カジュアルフライデーや“余暇の時代”をとらえて『お父さん改造講座』を展開。休日のスタイルをトータルにコーディネート提案し、世のお父さん達にカジュアルファッションを強烈にアピールしました。小売店への販売が中心であったビジネスから、ファッションアドバイザーを配置したコーナー売場を開始。新たなブランドステージへ。02年には「クロコダイルレディス」がデビュー。メンズウェアのノウハウを活かして、大人の女性にワンクラス上のデイリーカジュアルスタイルを提案。05年には、女性のためのスマートスポーティスタイル「スウィッチモーション」をスタート。06年からは「クロコダイル」の直営ショップを開始し、3ブランドのコーナー売り場を合わせ、全国で約700店舗を越え拡大中。 現在もカジュアルシーンを多彩に楽しむメンズ&レディスブランドとして、さまざまなウェアを提案し続けています。
パクリと言ったら失礼ですが、50年も続けたら本物ですよね。
このパロディを見つけた時・・・本当に感心させられました。オコシテのデザインにもいろいろあって、どれがパクリで本家パロディはどれなのかわかりません。
ラクシテ・・・というものまでありました。
私も久々にパロディ魂に火がつきました。
私の住むあたりに「誉田」というところがありますので・・・