きひっ(29) | すくらんぶるアートヴィレッジ

すくらんぶるアートヴィレッジ

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

防災・危機管理アート(8)


すくらんぶるアートヴィレッジ(略称:SAV)-きゃ7


とにもかくにも・・・


すくらんぶるアートヴィレッジ(略称:SAV)-きゃ5


ペットボトルは・・・


すくらんぶるアートヴィレッジ(略称:SAV)-きゃ6


造形素材・材料として確固たる地位を築いています。


すくらんぶるアートヴィレッジ(略称:SAV)-きゃ1


ペットボトル・キャップも・・・


すくらんぶるアートヴィレッジ(略称:SAV)-きゃ2


■キャップ・アート

http://web.anjohearts.jp/cap_art_panel.html

私たちAnjo Hearts Project(アンジョウ・ハーツプロジェクト)が活動する愛知県安城市には、全国のペットボトルキャップの3%、その数ヶ月間600万個以上が集積します。集めてくれるのは子どもたちや地域の団体のみなさん。キャップ800個でポリオワクチンを途上国の子どもたちに贈る「エコキャップ運動」を通じ、回収活動が活性化しました。集められたキャップは安城市内の福祉施設で、ハンディキャップを持つ方が色ごとに選別。この工程により、再生過程で着色剤を加えることなく、美しい発色が可能となりました。リサイクル材の概念を超えた豊かな色彩は、こうした地域の思いやりとぬくもりによって初めて実現するものです。私たちはものづくり企業の技と、異業種コラボレーションの企画力を駆使して夢のある製品づくりをクリエイト。そしてこの再生プラスチックスを「ユメプラスチック」と名付け、新たな地域資源として全国へ発信していきます。


すくらんぶるアートヴィレッジ(略称:SAV)-きゃ3


■イオンレイクタウン

すべてペットボトルのキャップでできているのです。地域のみなさんと一緒に、思い思いに作った花のイメージアート。


すくらんぶるアートヴィレッジ(略称:SAV)-きゃ4