いてっ(5) | すくらんぶるアートヴィレッジ

すくらんぶるアートヴィレッジ

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

とある東郷青児さんの作品が飾られた病院・・・


すくらんぶるアートヴィレッジ(略称:SAV)-z-@e1


普段は自動車で行くので、病院玄関から入ることはまず無い。しかし今日は、眼科の検査のため自動車に乗ってこないよう命じられていた。これ幸い、正面玄関にあるモニュメントの作者を確認・・・


すくらんぶるアートヴィレッジ(略称:SAV)-つぼい2


壺井勘也(1951年8月17日 - )http://www.geocities.jp/kfwgk261/

日本の彫刻家。大阪芸術大学芸術学部環境デザイン学科教授。大阪府出身。大阪明星高等学校卒業。1977年、大阪芸術大学芸術学部美術学科卒業。2006年10月13日に第21回参議院議員通常選挙への出馬を表明。大阪選挙区で国民新党より公認を得ていたが、2007年2月14日、国民新党の公認を自ら辞退した。


すくらんぶるアートヴィレッジ(略称:SAV)-つぼい3


シンプルなモニュメントだからこそ、見る角度によって大きな変化があり楽しい。


すくらんぶるアートヴィレッジ(略称:SAV)-つぼい4


壺井さんについて詳しく知らなかったが、羽曳野市はもとよりこの南河内に多くの作品が設置されている。モニュメントや時計台など、これまでに何度も眼にしていたのである。


すくらんぶるアートヴィレッジ(略称:SAV)-つぼい5


さて、病院の帰りは下り坂ということもあって、トコトコと徒歩で・・・


すくらんぶるアートヴィレッジ(略称:SAV)-つぼい6


とても暑い日ではあったが、まるで最後の夏を思わせる入道雲がやけに眩しい・・・瞳孔を開く目薬を点されたのだから当然でもある。