ぱくっ(13) | すくらんぶるアートヴィレッジ

すくらんぶるアートヴィレッジ

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

ナンテン(8)


◆すくらんぶるアートヴィレッジ◆(略称:SAV)    若い芸術家たちの作業場・みんなの芸術村-のれん1


村紋のれんを茶室「あまみ草庵」に掛けることにしました。


◆すくらんぶるアートヴィレッジ◆(略称:SAV)    若い芸術家たちの作業場・みんなの芸術村-のれん2


ピッタリです。


◆すくらんぶるアートヴィレッジ◆(略称:SAV)    若い芸術家たちの作業場・みんなの芸術村-のれん4


電気を消すと・・・雰囲気ありますよね。


◆すくらんぶるアートヴィレッジ◆(略称:SAV)    若い芸術家たちの作業場・みんなの芸術村-のれん3


のれんにうっすらと竹山水が見えるのも、また格別です。


◆すくらんぶるアートヴィレッジ◆(略称:SAV)    若い芸術家たちの作業場・みんなの芸術村-のれん5


玄関からのながめも・・・うっとり。


◆すくらんぶるアートヴィレッジ◆(略称:SAV)    若い芸術家たちの作業場・みんなの芸術村-のれん6


■愛媛県・愛南町・小山(旧一本松町)町指定天然記念物(昭和51年)

赤松家の裏庭にあり、約200本の株立で扇を開いたように群れ立ち、南北4m・東西6.5mに広がり太い幹は25cm位あり、南予で最大の南天である。「家代々霊木視して百数十年、今なお家内中で成長を祈っている幸の木」と話されていた。