ぬくっ(51) | すくらんぶるアートヴィレッジ

すくらんぶるアートヴィレッジ

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

カエル・キャラバン


◆すくらんぶるアートヴィレッジ◆(略称:SAV)    若い芸術家たちの作業場・みんなの芸術村-きゃら1


イザ!カエルキャラバン!は、子どもを中心とする若いファミリー層を対象に、震災時に必要な「知識」や「技」を身につけてもらうための、全く新しいタイプの防災訓練システムです。ゲーム感覚で楽しみながら「消火」「救出」「救護」などを学べるワークショッププログラムを開発し、これらのプログラムに子どもたちが積極的に参加するように美術家・藤浩志が展開するおもちゃの物々交換プログラム「かえっこバザール」のシステムを組み込みました。このシステムによって、これまでなかなか防災訓練に参加しなかった若いファミリー層が積極的にプログラムに参加するようになりました。2005年神戸で神戸市主催の震災10周年目の記念事業として立ち上がり、2006年からは横浜、新潟、大阪、宮崎で、2007年には東京でも開催されました。また、神戸では「神戸カエルキャラバン」助成制度が新たに設けられ、地域の住民が主体となって実施できる形で継続的に開催されています。2009年より「東京アートポイント計画」の一環として「イザ!カエルキャラバン!in 東京」を新たにスタートし、東京都内での地域開催を推進していきます。


◆すくらんぶるアートヴィレッジ◆(略称:SAV)    若い芸術家たちの作業場・みんなの芸術村-きゃら2


このバンダナと手拭いは、とても素敵です。取り組みの趣旨も素晴らしい。とりあえず、事務局に連絡してグッズを入手したいと思います。


◆すくらんぶるアートヴィレッジ◆(略称:SAV)    若い芸術家たちの作業場・みんなの芸術村-きゃら3


やっぱりJRカエルくんをコレクションすることにしました。


◆すくらんぶるアートヴィレッジ◆(略称:SAV)    若い芸術家たちの作業場・みんなの芸術村-きゃら4


ぬいぐるみとマグカップを注文しました。


◆すくらんぶるアートヴィレッジ◆(略称:SAV)    若い芸術家たちの作業場・みんなの芸術村


同じくロドニー・A・グリーンブラットさんのデザインしたパラッパラッパーも入札中です。


◆すくらんぶるアートヴィレッジ◆(略称:SAV)    若い芸術家たちの作業場・みんなの芸術村-きゃら6


久しぶりにフロッグマンBaby-Gを落札しました。