まよ子外伝(8) | すくらんぶるアートヴィレッジ

すくらんぶるアートヴィレッジ

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

まだまだ・・・あります。


◆すくらんぶるアートヴィレッジ◆(略称:SAV)    若い芸術家たちの作業場・みんなの芸術村-じゃず7

「白人」と「黒人」・・・私は「黄色人」なのですが、人種の壁のようなものが残念な歴史を刻んできました。そんな中で生まれたのがブルースであり、JAZZだと思います。人類は「音楽」や「美術」によって“ルビンの壷”を体感してきたのではないでしょうか。


◆すくらんぶるアートヴィレッジ◆(略称:SAV)    若い芸術家たちの作業場・みんなの芸術村-じゃずるびん

これらのツーショット・ジャケットもいいですよね。鏡に映る自分と生身の自分・・・それも“ルビンの壷”に違いありません。


◆すくらんぶるアートヴィレッジ◆(略称:SAV)    若い芸術家たちの作業場・みんなの芸術村-かぜじゃず

JAZZそのものが風だと書きましたが・・・風を感じさせるジャケットも多いです。


◆すくらんぶるアートヴィレッジ◆(略称:SAV)    若い芸術家たちの作業場・みんなの芸術村-しる

そして、光と影の・・・“ルビンの壷”もJAZZにぴったりです。