水玉のネクタイ
水玉のネクタイは、シンプルだから結構目立つので、私自身はあまり持っていない。どちらかというと、ストライプ派である。しかし、上品な水玉ネクタイがあり(現在手元にない)、ちょっと気が張る時に使用していた。これまで、女性にネクタイを褒められることなどなかったのだが・・・
「素敵なネクタイですね。“つぶし”の水玉は上品でいいですね。」と。
自分でも気に入っていただけに、見る人が見ればわかるんだなあ・・・とあらためて感心したことがあります。というより、そういう褒め方ができる女性こそ素敵だなあ。
実物をお見せできないのが残念で・・・いろいろ探しているのですが見つかりません。私としては「つぶし水玉」というネーミングだと思っています。雰囲気としては「鹿の子絞り」のような水玉です。
鹿の子で思い出しました・・・上が「栗鹿の子」で下が一般的な「鹿の子」です。
そもそも「水玉」は・・・水の玉です。上の画像は「ミルククラウン」と呼ばれるものですが、この決定的瞬間をとらえるために多くの人が苦労を重ねています。
よく見かけるのが、雨上がりの朝。こんな水玉を見るとホッとしますね。
蜘蛛が苦手な人も多いと思いますが、蜘蛛の巣の水玉はいかがですか?
SAVには蜘蛛の巣がいっぱいありますから、きっとおもしろい写真が撮れると思いますよ。