きらっ(270)夏の工作教室 バケツに水を入れて団扇をつけておいたので、簡単に紙をはがすことができました。 夏の工作教室は「紙」にこだわって、いろいろな造形遊びをしてもらう予定です。 金魚すくいのポイを作るための針金わっかも完成しました。団扇とポイ・・・どちらも和紙を貼ります。 作ったままになっていた100個の勾玉を、カードを入れて袋詰めしました。途端に商品らしくなりました。 トンボ玉づくりは、「サクラ玉」に続いて・・・「お茶玉」です。